国立天文台 天文シミュレーションプロジェクト

障害情報

  • [2025年7月16日(水) 16:15] 本日16:00頃に国立天文台三鷹地区で瞬間的な停電がありました。これに伴いGPU, 計算サーバ, 解析サーバ, ファイルサーバの運用が停止しています。復旧次第改めて広報いたしますので、今しばしお待ちください。
    • [2025年7月16日(水) 18:00頃] 計算サーバを除く各種サーバにはログインできるようになりました。
      • [2025年7月16日(水) 23:00頃] 計算サーバが利用可能となりました。影響を受けたジョブに関しては個別に連絡をいたします。
    • [2025年7月16日(水) 18:30] 解析サーバは復旧しましたが、停電時に走っていたプロセスは強制終了されました。
    • [2025年7月16日(水) 18:30] 一部のファイルサーバは復旧しましたが、/misc/workNNN にはアクセスできない状況です。
      • [2025年7月18日(水) 15:00] 全てのファイルサーバが復旧しました。/misc/workNNN にもアクセス可能になっています。

お知らせ

計算機利用者の方へ

利用申請の時期と利用期間

計算機共同利用の申請書を受け付ける時期および利用可能な期間については申請時期と利用期間に情報がまとまっています。
現時点で利用申請を受け付けている機器とカテゴリの申請フォームは申請フォーム置き場にまとまっています。

共同利用計算機システムの保守作業

但し作業の進捗状況によっては停止時間の延長もあり得ることをご了承ください。

HPE Cray XD2000 2025年 8月 4日(月) 09:00 〜 19:00
GPU (A100系) 2025年 8月 4日(月) 09:00 〜 17:00
計算サーバ 保守作業を行わず、運用を継続します。
解析サーバ 2025年 8月 4日(月) 09:00 〜 17:00
ファイルサーバ 2025年 8月 4日(月) 09:00 〜 17:00
CfCA Web (www.cfca.nao.ac.jp) 2025年 8月 7日(木) 09:00 〜 17:00

また、今後予定されているXD2000停止日は以下の通りです。(XD2000の停止日とその他の機材の停止日は異なることがあります)

2025 (令和7) 年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
4日 1日 - - -