メインコンテンツに移動
ホーム

Translate this page by: Google Weblio

Main navigation

  • ホーム
  • CfCAについて
    • プロジェクトの概要
    • 研究紹介
    • 計算機紹介
    • メンバー
  • はじめての方へ
  • ニュースレター
  • 共同利用計算機
    • 接続方法
    • XD2000
    • GPUクラスタ
    • PCC (計算サーバ)
    • 解析サーバ
    • ファイルサーバ
    • 宅配等によるデータ輸送
  • 利用方法
    • 利用規則
    • 利用者の責務等
    • 計算機利用開始までの流れ
    • 申請時期と利用期間
    • 申請フォーム置き場
    • 申請書ファイル置き場
    • 安全保障輸出管理
    • 個人情報の管理
  • 採択課題・成果報告
    • 論文等リスト・利用成果報告
    • XD2000採択統計
    • 利用申請数と採択数
  • FAQ
  • 各種問い合わせ
  • 論文出版費用補助
  • 講習会・イベント
  • 交通アクセス
  • 委員会・審査委員
  • リンク
User account menu
  • ログイン

Main navigation

  • ホーム
  • CfCAについて
    • プロジェクトの概要
    • 研究紹介
    • 計算機紹介
    • メンバー
  • はじめての方へ
  • ニュースレター
  • 共同利用計算機
    • 接続方法
    • XD2000
    • GPUクラスタ
    • PCC (計算サーバ)
    • 解析サーバ
    • ファイルサーバ
    • 宅配等によるデータ輸送
  • 利用方法
    • 利用規則
    • 利用者の責務等
      • 利用者の責務
      • 注意事項
      • 研究成果のプレスリリースについて
      • 謝辞について
      • 論文出版費用補助
    • 計算機利用開始までの流れ
    • 申請時期と利用期間
    • 申請フォーム置き場
    • 申請書ファイル置き場
    • 安全保障輸出管理
    • 個人情報の管理
  • 採択課題・成果報告
    • 論文等リスト・利用成果報告
    • XD2000採択統計
    • 利用申請数と採択数
  • FAQ
  • 各種問い合わせ
  • 論文出版費用補助
  • 講習会・イベント
  • 交通アクセス
  • 委員会・審査委員
  • リンク

ログインはこちら

Enter your email address or username.
Enter the password that accompanies your email address.
  • アカウントの作成
  • パスワードを再設定

ページ送り

  • 前へ
  • 9月 2025
  • 次へ
日 月 火 水 木 金 土
31
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
1
 
2
 
3
 
4
 

ページ送り

  • 前へ
  • 次へ


ゲストさん、ようこそ。 ログインはこちら / アカウント作成はこちら。

Information

2019年度 共同利用計算機システム追加募集開始のお知らせ

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 利用者各位

本日、2019年度向けのXC50共同利用申請の追加募集を開始いたしました。
利用を希望される方は、Webアカウントを用いてCfCAのWebシステムにログインし、
申請を行ってください。

利用開始時に学生である方からの申請に関しては、
カテゴリに関わらずすべて指導教員による確認が必要です。
申請を検討されている学生とその指導教員は募集要項を熟読いただきますようお願いします。

XC50の募集要領と利用申請に関しては以下をご覧ください。
https://www.cfca.nao.ac.jp/xc50
下記の随時募集カテゴリへの申請を除き、
利用申請書の受付締切は 2019年8月1日(木) 11:00 JST です。
申請の採否結果は2019年9月中旬に通知される予定です。

XC50稼働再開時にリランできなかったジョブ

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 利用者各位

7月3日 21:50よりXC50の本運用を開始しましたが、
定期保守作業前に実行されていたジョブのうち、以下のジョブはリラン後まもなくして終了いたしました。
お手数をおかけしますが、ジョブの状態をご確認ください。

6月29日にXC50で発生した障害について

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト XC50利用者各位

先のニュースレターで報告しました通り、6月29日(土)未明にCray XC50ブートノードとの接続に障害が生じました。
7月1日の定期保守作業において、本件はブートノードのファイバーチャネルの不具合が原因であったことが明らかになり、現在は復旧しております。

今回の障害により、6月28日 18:00以降に終了した多数のジョブがIO遅延などの影響を受けた可能性があります。
影響を受けたおそれがあるジョブの一覧は、本メールの末尾に添付しております。
計算機の不具合により、利用者の皆様に大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。
http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/

XC50障害情報

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト XC50利用者各位

6月29日(土) 未明にCray XC50ブートノードとの接続にハードウェア的な問題が生じました。
このためXC50システムは停止され、利用できない状態にあります。PBSジョブも稼働していません。
保守人員および保守部品の入手に時間を要するため即時の復旧ができず、
7月1日(月)の定期保守作業にて抜本的な対応を行うこととなりました。
具体的な影響範囲や影響を受けたジョブの一覧および復旧予定についても
後日改めて広報させていただく予定です。
本件では利用者の皆様に大きなご迷惑をおかけいたしますが、
なにとぞご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。
http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/

2019年度 iSALE講習会のご案内

大規模実行開始直前におけるジョブ実行時間調整のお願い

国立天文台・天文シミュレーションプロジェクト
XC50システム利用者各位

いつも国立天文台・天文シミュレーションプロジェクトのXC50システムをご利用いただき、誠にありがとうございます。

以下の日程でXC-S採択課題によるXC50全系計算が予定されております。
・2019年5月27日(月)16:55 - 5月29日(水)17:05
・2019年6月17日(月)16:55 - 6月19日(水)17:05
終了時刻が大規模実行開始時刻を超えるジョブは実行されませんのでご注意下さい。
大規模実行開始日にはwall timeを短めに設定してジョブを投入して頂きますようご協力をお願いいたします。

ユーザの皆様にはご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
今後とも天文シミュレーションプロジェクトXC50システムのご利用をよろしくお願いいたします。

本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。
http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/

XC50システム保守作業延長のお知らせ

XC50メンテナンス時間変更のお知らせ

Dear CfCA users,

Here is the announcement about the time change of next system maintenance.

Most of the information below is provided only in the Japanese language.
Please find someone familiar with the Japanese language for details whenever necessary.
Note that in what follows, all dates and time are designated in Japan Standard Time (JST).

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
共同利用計算機の利用者各位

CfCA News for May 2019にてお知らせしておりました5月の保守作業につきまして、
XC50の保守作業を2時間延長させていただきます。
共同利用者の皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

三鷹-大手町間のネットワーク一時停止 (4月30日(火祝)午前)

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
共同利用計算機の利用者各位

大手町に設置されている機器の交換作業のため、
4月30日(火祝)午前に三鷹-大手町間の通信が30分程度切断されます。
具体的な停止時間帯は未定ですが、その間は解析サーバ、計算サーバ、
GRAPE、webサーバ などへの接続が切断されます。
計算機システム自体の停止はありません。

直前の連絡となり利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

[再送:5/10締切] 論文等リストおよび利用成果報告書の提出依頼

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様、

※既に論文等リストおよび利用成果報告書を提出済みの方にもお送りしております。

##############################################
*** [再送] 論文等リストおよび利用成果報告書の提出依頼 ***
*** [Reminder] Submission of your publication list ***

もし周囲に外国人の利用希望者がいる場合は、
お手数ですが周知していただけるようお願いいたします。

Most of the information below is provided only in the Japanese language.
Please find someone familiar with the Japanese language for details whenever necessary.
##############################################

ページ送り

  • 前ページ
  • 20
  • 次ページ
Information

GitHub

X

Youtube

RSS feed

OFFICIAL

© 2006 Center for Computational Astrophysics, NAOJ

Powered by Drupal