令和元年度国立天文台 天文シミュレーションプロジェクトユーザーズミーティング開催のお知らせ 本年度の国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)の ユーザーズミーティングを下記の日程で開催する運びとなりました。 本年度は国立天文台三鷹キャンパスで行います。 [日程・開催地] 2020年 1月20日(月)-1月21日(火) 国立天文台三鷹 大セミナー室 (すばる棟1階) 例年はカテゴリAとB+の利用者の皆様には 全員に口頭講演をお願いしていましたが, 今回はやり方を変えたいと思っています。 今回はまず、各研究分野のエキスパート数名に、 分野の将来の展望を含むレビュー講演を依頼いたします。 また、一般講演・ポスター講演は希望者を募集します。 一般講演は若手を優先して講演枠を割り当てる予定です。 上記のように口頭発表のやり方を変更しました関係で、 まだ申請フォームを開けておりません。 詳細につきましては,後日改めてご連絡いたしますので, ひとまず日程の確保のみ、よろしくお願いいたします。 また、ビジネスセッションは20日の午後に行う予定です。 天文シミュレーションプロジェクト
[誤送信] CfCA Webアカウントが更新されました 各位 平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 加納です。 先ほどCfCAより配信されました下記のメールですが、 テスト作業中に誤って送信してしまったものです。 大変申し訳ございません。 お手数をおかけいたしまして申し訳ございませんが先ほどのメールは 破棄いただければと思います。 ------------------------------------------------ 件名: CfCA Webアカウントが更新されました <ユーザー名> さん、ようこそ! ------------------------------------------------ -- 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト https://www.cfca.nao.ac.jp/
XC50のworkディレクトリ内ファイルの自動削除開始のお知らせ XC50利用者の皆様 昨年夏の空調機故障によるファイルサーバ停止やXC50のファイル出力の不具合のため、 XC50では昨年度より/work下にあるファイルの自動削除を停止しておりました。 このたび上記したいずれの問題も解消されたことが確証されましたので、 8月発行のCfCA newsletterでお知らせしていましたとおり, 来たる定期保守終了日(10月1日)よりファイルの自動削除を再開いたします。 以前と同様に「60日以上アクセスが無い」かつ「60日以上属性変更が無い」の 両条件を満たすファイルが自動削除されます。 お手数ですが,ご対応のほどよろしくお願いいたします。
2019年度 XC50システム初級講習会のご案内 国立天文台・天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機ユーザ各位 国立天文台・天文シミュレーションプロジェクトが開催する、共同利用大規模並列計算機 XC50システムの初級講習会についてご案内いたします。 参加をご希望される方は、以下の案内に従って参加申し込みをお願いいたします。 =============================================================== 国立天文台・天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)では、2019年10月 8日(火)にCray XC50システムの初級講習会を以下の要領にて開催いたします。 講習会では、CfCAの共同利用大規模並列計算機であるXC50システムにおける基本的な利用方法を、主に新規利用者を対象としてCray Japan Inc.の講師に解説をしていただきます。 詳細については本プロジェクトのwebページをご覧下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/xc-lecture_2019
三鷹地区の停電による共同利用計算機の一部停止 国立天文台 天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機をご利用の皆様 昨日(令和元(2019)年9月11日(水))17:30頃に国立天文台三鷹地区に於いて 落雷が原因と思われる短時間の停電が発生しました。 これにより本プロジェクトが運用する共同利用計算機群も一部が停止し、 復旧作業が進められております。幸いUPS群が電圧低下に耐えられたため それらに接続されていた機材(解析サーバ等)の多くは稼動を続けましたが、 一部のファイルサーバなどは停電の影響を受け、停止しています。 計算サーバやGRAPE/GPUも停止し、投入されていたジョブは強制終了されました。 なおCray XC50は水沢地区にありますので、本件による直接の影響はありません。
令和元(2019)年9月11日(水)夕刻の停電により影響を受けた計算サーバ上のPBSジョブ群 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算サーバ利用者各位 令和元(2019)年9月11日(水)夕刻に国立天文台三鷹地区にて発生した落雷停電 https://www.cfca.nao.ac.jp/node/1137 により強制終了された計算サーバ上のPBSジョブ群を以下に一覧いたします。 これらは停電によるシステム停止の直前までに投入・実行されていたものです。 下記ジョブ群のうち一部は自動的に再投入が行われておりますが、 出力結果が正常でない可能性がありますので、ファイルをご検証ください。 この度は利用者各位には大きな御不便をお掛けしたことをお詫び申し上げます。 本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/
ファイルサーバの運用方法改定に関するアンケートへのご協力のお願い 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算機共同利用者の皆様 2018年度に資源枯渇のため停止していましたファイルサーバの募集を, 現在再開しておりますが,これまでの運用方法では再度の募集停止が 避けられないと考えています。そのため本プロジェクトでは2020年度より, 運用方法の改定を検討しております。 そこでよりよい運用にするためにアンケートを実施することになりました。 頂いた意見を踏まえた上でファイルサーバ運用に反映させていきたいと考えております。 お忙しいところお手数をおかけしますが,ご協力よろしくお願いいたします。 締切は8月31日(土) 正午といたします。 以下のページにログインの上お進みください。 背景と新運用方法の説明とアンケートフォームになっております。 https://www.cfca.nao.ac.jp/form/questionnaire_fileserver 国立天文台 天文シミュレーションプロジェクト
XC50障害情報 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト XC50利用者各位 本日7月29日の11:00から15:00ごろにかけて、Cray XC50のLustreファイルシステムのメタデータサーバが何回か再起動しました。現在、原因について調査中です。 再起動時(1回目11:52~12:10, 2回目14:24~14:39, 3回目14:44~14:50)に、それぞれ以下のファイルが影響を受けたおそれがあります。お手数をおかけしますが、ご確認のほどお願い申し上げます。 ユーザの皆様に大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 --- ・11:52~12:10に影響を受けた可能性のあるファイル /work/iwaskikz/new_chemi_periodic /work/iwaskikz/new_chemi_periodic/log /work/kanagwkz/work/twofluid2/MS01_standard_constNu_1024x2048/out.dat
ファイルの転送の仕方について 天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様, 本日は,本プロジェクトが運用する共同利用計算機からのファイルの転送の仕方について注意を喚起させて頂きます. スクリプト等でscp, rsyncを連続でなされている方も多いかと思いますが, 60秒間に20回以上のssh connectionを行いますと, 総当たり攻撃(Brute-force Attempt)として 転送元(e.g. 国立天文台)や転送先(e.g. 皆様の所属先)の監視サーバーに警告がでてしまいます. これは利用者には特に警告がでないため,気づきにくいと思われます. スクリプト等でファイルのコピーを行う時には,1回のコピーに3秒以上かかるように, tarなどを用いて1回に転送するファイルサイズを大きくしてください. それが不可能な場合,転送一回ごとに適切な時間(3秒間以上)のsleepをはさんでください. ご不便をおかけしますが,このままではこの警告でサーバーのログが埋まってしまい, 本当に重要なエラーや警告を見逃してしまうことになりかねません. みなさま,ご協力をよろしくお願いいたします.
6月29日のXC50での障害による影響 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト XC50利用者各位 6月29日のCray XC50の障害について、先日のニュースレターで「6月28日 18:00以降に終了したジョブ」が影響を受けた可能性があるとご報告しましたが、 6月27日03:20にブートノードでファイバーチャネルパスの再接続が最初に起こったことがわかりました。 したがって下記のニュースレターでご報告したジョブリストに加え、6月29日03:00ごろ以降に実行中だったジョブについても、IO遅延等の影響を受けている可能性があります。 https://www.cfca.nao.ac.jp/node/1115 ジョブのリスト漏れについて、ご連絡が遅れて申し訳ありません。 本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/