三鷹地区平成28年1月定期保守作業終了のお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機を御利用の皆様 いつも国立天文台天文シミュレーションプロジェクトの 計算機システムを御利用いただき、誠にありがとうございます。 先程、計算サーバの保守作業が終了し運用が再開されました。 * 計算サーバ(w999およびw[065-160]) ** キュー構成を変更しました ** 詳細は「計算サーバ利用手引き」をご覧ください (以下のWebページからご覧になれます) http://www.cfca.nao.ac.jp/mseries また、今回のキュー構成の変更に関するアンケートを下記Webページにて実施中です。 計算サーバ利用者の皆様は、是非ご回答頂ますようお願い申し上げます。 http://www.cfca.nao.ac.jp/2016w999
(最終案内) 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 平成27年度ユーザーズミーティングのお知らせ CfCAユーザーの皆様 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)ユーザーズミーティングを 下記の日程、場所で開催します。 平成28年 1月28日(木)-1月29日(金) ユーザーズミーティング 国立天文台 水沢キャンパス 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室 講演プログラムが公開されました。以下のURLからご覧下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/um2015_program 講演、ポスター、旅費補助の申し込みは締め切りましたが、当日の飛び入り参加も歓迎します。 奮ってご参加ください。 本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/
三鷹地区平成27年12月定期保守作業終了のお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機を御利用の皆様 いつも国立天文台天文シミュレーションプロジェクトの 計算機システムを御利用いただき、誠にありがとうございます。 先程、下記の保守作業が終了し運用が再開されました。 * 解析サーバ ** OSのアップデートを行いました。 ** 再起動に伴い、実行中のジョブはすべて強制終了致しました。 ** VisItのバージョンが2.10.0になりました また、現在もXC30のメンテナンスが続いているため、 解析サーバから xc-work へのアクセスが可能になるのは12月15日(火)以降の予定です。 利用者の皆様には長期間にわたり御不便をお掛けしたことをお詫び致します。 ご協力いただきありがとうございました。 本件に関するご質問やご意見は以下のページからお寄せください。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/ 国立天文台 天文シミュレーションプロジェクト
国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 平成27年度XC30システム中級講習会のご案内 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 平成27年度XC30システム中級講習会のご案内 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算機共同利用者の皆様 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)が主催する共同利用並列計算機XC30システム 中級講習会について案内させていただきます。 参加を希望される方は、以下の案内に従って参加申し込みをお願いいたします。 旅費補助を希望される場合は、締め切りまでの期間が短いのでご注意ください。
(再送)国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 平成27年度ユーザーズミーティングのお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算機共同利用者の皆様 下記の平成27年度CfCAユーザーズミーティングにつきまして、 参加申し込みの締め切りが一週間後に迫って参りましたので、再度お知らせさせて頂きます。 本年度は国立天文台水沢キャンパスで行います。 多くの方々の参加をお待ちしております。 現在、本プロジェクトの計算機資源の利用者でなくても 将来的に利用しようとする方がおられれば、参加・発表を歓迎いたします。 [日程・開催地] 平成28年 1月28日(木)-1月29日(金) ユーザーズミーティング 国立天文台 水沢キャンパス 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室
国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 平成27年度ユーザーズミーティングのお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算機共同利用者の皆様 本年度の国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)ユーザーズミーティングを を下記の日程で開催します。 本年度は国立天文台水沢キャンパスで行います。 多くの方々の参加をお待ちしております。 海外の方も参加されます。可能であれば、発表資料(スライド・ポスター)は英語でご準備をお願いいたします。 発表言語は日本語でも英語でも構いません。 現在、本プロジェクトの計算機資源の利用者でなくても 将来的に利用しようとする方がおられれば、参加・発表を歓迎いたします。 [日程・開催地] 平成28年 1月28日(木)-1月29日(金) ユーザーズミーティング 国立天文台 水沢キャンパス 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室
計算サーバ緊急メンテナンス完了 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算サーバをご利用の皆様 おまたせ致しました。 計算サーバw999の緊急メンテナンスが完了し、計算サーバアクセス障害等が解消されました。 利用者各位に於きましては御自分のジョブの再投入をお願い致します。 利用者の皆様のご理解とご協力、ありがとうございました。 本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
計算サーバ緊急メンテナンス 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算サーバをご利用の皆様 計算サーバw999での障害の解決のために、これから緊急メンテナンスを行います。 それに伴い、末尾のジョブは強制終了されてしいます。 強制終了されたことにより、いずれのジョブも再投入はなされませんので、 利用者各位に於きましてはメンテナンス終了後には御自分のジョブの再投入をお願い致します。 利用者の皆様には誠に御迷惑をお掛けいたしますが、 よろしく御理解をお願い申し上げます。 本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
計算サーバアクセス障害 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 計算サーバをご利用の皆様 計算サーバw999で下記のディレクトリへのアクセスが不安定になることが確認されています。 "Input/output error" が表示された際にはしばらくしてから、再度アクセスを行ってみてください。 * /home * /mwork1 & /mwork2 * /opt/local/Intel & /opt/local/pgi 現在対策方法を模索中ですが、解決まで時間がかかるおそれがあります。 利用者の皆様には誠に御迷惑をお掛けいたしますが、 よろしく御理解をお願い申し上げます。 本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
三鷹地区平成27年11月定期保守作業終了のお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機を御利用の皆様 いつも国立天文台天文シミュレーションプロジェクトの 計算機システムを御利用いただき、誠にありがとうございます。 先程、下記の保守作業が終了し運用が再開されました。 * 解析サーバ ** OSのアップデートを行いました。 ** 再起動に伴い、実行中のジョブはすべて強制終了致しました。 * GRAPEシステム ** OSのアップデートを行いました。 * 計算サーバ ** m000+mis[01-64] *** 並列計算試験用キュー openmp の試験運用が開始されました。 詳細は計算サーバ利用の手引をご覧下さい。 *** GNUコンパイラのバージョン4.4が利用可能になりました。 *** 下記のジョブが強制終了されてしまい、自動投入等されておりません。 誠に申し訳ございませんが、出力ファイルを確認するなどし、 必要な場合には再投入を行って頂くよう、よろしくお願い申し上げます。