XC50運用再開のお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 利用者各位 ジョブ管理システムの復旧作業が完了し、12時25分にXC50の運用を再開いたしました。 今回の障害により、5月20日21時36分から5月21日10時33分に実行されていた全てのジョブが影響を受けました。 本件で大変ご迷惑をおかけしましたことを、改めてお詫び申し上げます。 本件に関するご質問やご意見は以下のページからお寄せください。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/
XC50障害情報 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 利用者各位 XC50システムにおいて、ジョブ管理システムの不具合が発生いたしました。 復旧作業のため、現在XC50システムの再起動が行われております。 作業時間は3時間程度となる予定ですが、進捗によっては延長の可能性があります。 また、作業前に投入されたジョブが全てクリアされる可能性があります。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 本件に関するご質問やご意見は以下のページからお寄せください。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/
CfCA Webサーバ復旧のお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機をご利用の皆様 ハードウェアトラブルにより、5月11日(金) 14:30 から CfCA Webサーバが停止しておりましたが、先ほど復旧いたしました。 解決に時間を要してしまい、皆様にご迷惑をお掛けしたことを お詫び申し上げます。 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
Cray XC50の全カテゴリのユーザへの開放について 天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様 5月2日に配信いたしましたニュースレターでご案内しておりますとおり、 明日5月15日(火)9:00よりスーパーコンピュータCray XC50を全カテゴリのユーザへ開放いたします。 XC50システムの概要につきましては、以下のページをご参照ください。 http://www.cfca.nao.ac.jp/content/xc50システム
CfCA Webサーバ臨時メンテナンスのお知らせ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機をご利用の皆様 本日5月11日(金) 14:30 からCfCA Webサーバの臨時メンテナンスが実施されます。 メンテナンス終了までの間、 http://www.cfca.nao.ac.jp/を参照することができなくなります。 ご不便をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
解析サーバの試験公開 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト 共同利用計算機をご利用の皆様、 ファイルサーバに保存されているデータへアクセスできるよう 解析サーバ an00.cfca.nao.ac.jp を一時的に稼働させることになりました。 アカウントが有効な全てのユーザーが対象です。 ホームディレクトリにもアクセスできます。 ただし、解析サーバはまだ更新中のため、 可視化ソフトウェア等、 各種アプリケーションはまだご利用いただけません。 また、一台しか稼働しておりませんので、 他のユーザーの利用にも配慮し、 解析計算など負荷の重い計算は行わないでください。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 本件に関するご質問やご意見は以下のページからお寄せください。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/ 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
XC50から外部サーバーへのアクセスについて 天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様 XC50システムから外部サーバーへのsshアクセスが行えるようになりました。 作業完了までの間、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。 http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/
XC50ご利用にあたって 天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様 さる5月2日付のニュースレター「Cray XC50の運用開始について」に於いてご案内いたしました通り、 本日よりカテゴリXC-S, XC-A, XC-B+のユーザおよびリプレイスの内部関係者向けに XC50の試験運用が始まっております。ご利用にあたっては以下の点にご注意ください。 (1)VPNサーバの名称 VPNサーバの名称が変更となりました。 (旧) cfcavpn.cfca.nao.c.jp (新) vpn.cfca.nao.ac.jp (2)コア数の指定方法 バッチスクリプトにおいてこれまではコア数を指定していましたが、 今後はノード数の指定となります。1ノードには40コア搭載されています。 (旧) #PBS -l mppwidth=24 (新) #PBS –l nodes=1
Cray XC50の運用開始について 天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様、 スーパーコンピュータCray XC50の試験運用を、下記の日程で開始いたします。 ********************** 5月 7日(月) 9:00以降 カテゴリXC-S, A, B+ユーザ、およびリプレイスの内部関係者に開放 5月15日(火) 9:00以降 全てのカテゴリのユーザに開放 ********************** ただし、定期保守と大規模実行により、5月下旬から本公開までの期間はXC50が利用できなくなる予定です。 XC50をご利用いただけない期間に関しましては、日程が決まり次第改めてユーザの皆様へご連絡させていただきます。 XC50システムの概要につきましては、以下のページをご参照ください。 http://www.cfca.nao.ac.jp/content/xc50システム
論文等リストおよび利用成果報告書の提出依頼 天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様、 ############################################## *** 論文等リストおよび利用成果報告書の提出依頼 *** *** Submission of paper list and accomplishment report *** もし周囲に外国人の利用希望者がいる場合は、 お手数ですが周知していただけるようお願いいたします。 Sorry, this is Japanese text only. Please ask Japanese researchers for the details of this mail. ##############################################