メインコンテンツに移動
ホーム

Translate this page by: Google Weblio

Main navigation

  • ホーム
  • CfCAについて
    • プロジェクトの概要
    • 研究紹介
    • 計算機紹介
    • メンバー
  • はじめての方へ
  • ニュースレター
  • 共同利用計算機
    • 接続方法
    • XD2000
    • GPUクラスタ
    • PCC (計算サーバ)
    • 解析サーバ
    • ファイルサーバ
    • 宅配等によるデータ輸送
  • 利用方法
    • 利用規則
    • 利用者の責務等
    • 計算機利用開始までの流れ
    • 申請時期と利用期間
    • 申請フォーム置き場
    • 申請書ファイル置き場
    • 安全保障輸出管理
    • 個人情報の管理
  • 採択課題・成果報告
    • XD2000採択統計
    • 利用申請数と採択数
  • FAQ
  • 各種問い合わせ
  • 論文出版費用補助
  • 講習会・イベント
  • 交通アクセス
  • 委員会・審査委員
  • リンク
User account menu
  • ログイン

Main navigation

  • ホーム
  • CfCAについて
    • プロジェクトの概要
    • 研究紹介
    • 計算機紹介
    • メンバー
  • はじめての方へ
  • ニュースレター
  • 共同利用計算機
    • 接続方法
    • XD2000
    • GPUクラスタ
    • PCC (計算サーバ)
    • 解析サーバ
    • ファイルサーバ
    • 宅配等によるデータ輸送
  • 利用方法
    • 利用規則
    • 利用者の責務等
      • 利用者の責務
      • 注意事項
      • 研究成果のプレスリリースについて
      • 謝辞について
      • 論文出版費用補助
    • 計算機利用開始までの流れ
    • 申請時期と利用期間
    • 申請フォーム置き場
    • 申請書ファイル置き場
    • 安全保障輸出管理
    • 個人情報の管理
  • 採択課題・成果報告
    • XD2000採択統計
    • 利用申請数と採択数
  • FAQ
  • 各種問い合わせ
  • 論文出版費用補助
  • 講習会・イベント
  • 交通アクセス
  • 委員会・審査委員
  • リンク

ログインはこちら

Enter your email address or username.
Enter the password that accompanies your email address.
  • アカウントの作成
  • パスワードを再設定

ページ送り

  • 前へ
  • 9月 2025
  • 次へ
日 月 火 水 木 金 土
31
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
1
 
2
 
3
 
4
 

ページ送り

  • 前へ
  • 次へ


ゲストさん、ようこそ。 ログインはこちら / アカウント作成はこちら。

CfCA News 号外 XC30システム運用開始のお知らせ

天文シミュレーションプロジェクト 計算機共同利用者の皆様、

平成25年4月1日 12:00 JST よりXC30システムの運用を開始致しました。

ご利用方法は下記をご覧下さい。
http://www.cfca.nao.ac.jp/xc30

以下に幾つかのお知らせを記します。

* 当面のXC30システムご利用に際しては下記の点にご注意下さい。
下記について利用可能になり次第順次お知らせ致します。

1. ジョブ開始/終了時のメール送信機能使用不可
2. Bulkキュー使用不可(Largeキューのみ使用可)
3. コマンド qls, xtjobexec, qap, xtqstat の使用不可

* XT4システムでご利用頂いていた、平成25年3月25日 9:00 JST 時点での
ホーム領域 (/home/アカウント名) のデータはXC30システムの
/home_xt4/アカウント名 に移行してあります。

* ホーム領域の quota 設定は
・/home/アカウント名/
・/home_xt4/アカウント名/
以下にある合計データ量が対象になりますのでご注意下さい。

* XC30システムへの接続にはVPNを経由します。VPNパスワードと
XC30システムにログインするための共同利用計算機アカウントの
パスワード(NISパスワード)は独立なものであることにご注意下さい。

* 共同利用計算機アカウント名とVPNパスワードについては下記ページで
ご確認頂けます(CfCAのWebシステムにログインする必要があります。)。

http://www.cfca.nao.ac.jp/user

* NISパスワードについては、前年度からの継続利用者の方はこれまで
お使いだったNISパスワードをそのままお使い下さい。
新規利用者の方には初期パスワードをメールにてお知らせしておりますので
そちらをご確認下さい。

* XC30システムの使い方の講習会を予定しております。下記をご覧下さい。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
XC30システム講習会のご案内

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)では2013年4月16日に、
Cray XC30 システムの講習会を以下の要領で開催します。
本講習会では2013年4月から稼働を開始するCfCAの共同利用並列計算機
XC30システムの利用方法(コンパイル,ジョブの実行方法等)をCray Japan inc.の
講師の方に解説していただく予定です。
詳細については本プロジェクトのWebページをご覧下さい。
http://www.cfca.nao.ac.jp/content/xc30_lecture

日時:   2013年4月16日(火) 13:00~17:00

場所:   国立天文台三鷹 講義室

形式:   講義形式

申し込み: 本プロジェクトWebページの申し込みフォームからお申し込みください。
      申し込みを行うには本プロジェクトのWebシステムのWebアカウント作成
      をしていただく必要があります。
      Webアカウント作成依頼の承認に時間がかかる場合がありますので、
      余裕を持ってお申し込みください。

締めきり: 2013年 4月 9日 (火) 10:00 AM JST
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

本メールに関するご質問やご意見は以下のページからお寄せ下さい。
http://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry/

-
国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
http://www.cfca.nao.ac.jp/

CfCA News

GitHub

X

Youtube

RSS feed

OFFICIAL

© 2006 Center for Computational Astrophysics, NAOJ

Powered by Drupal