Intel CompilerでコンパイルしたバイナリがPBSジョブとして実行されません。

私のコードをオプション -shared-intel -mcmodel=medium を付けてコンパイルし、qsubを使って投入しました。
しかし、以下のエラーが出て終わります。

./a.out: error while loading shared libraries: libifport.so.5: cannot open shared object file: No such file or directory

他のコードでは以下のエラーとなりました。

./a.out: error while loading shared libraries: libimf.so: cannot open shared object file: No such file or directory

qsub 経由ではなく m000 のコマンドライン上で直接実行すると、これらは正常に動きます。
何がおかしいのでしょうか?

利用者向け手引のPBS関係の記載の下部の「qsubスクリプト内でのモジュールのロード」にもありますが、PBSジョブの実行に必要なモジュールをqsubスクリプト内でも読み込んでおく必要があります。
もしqsubスクリプトがsh対応なら、実行させたいコードの前に以下を置いてください。

source /usr/share/Modules/init/sh
module load intel/2024

もしqsubスクリプトがcshやtcsh対応なら、sourceするファイルを変更します。

source /usr/share/Modules/init/csh
module load intel/2024

もしくは

source /usr/share/Modules/init/tcsh
module load intel/2024

などです。
Intel環境以外のモジュールを読み込む際も上記と同様な記載を行います。
例えばPBSジョブ内でPython環境を同時に利用したいならば、以下のようです。

source /usr/share/Modules/init/sh
module load anaconda intel/2024

必要な条件に応じて適切なモジュールを読み込んでください。
(最終更新日 2025年6月3日)