VPN接続を試みると Login failed. と言われます。
入力したVPNパスワードは私が www.cfca.nao.ac.jp にウェブログインした際に表示されるもので、今年度用に更新されているはずです。
どのように対処すれば良いでしょうか?
僭越ながら管理者権限でVPNパスワードを拝見したところ、パスワードは末尾にセミコロン(;)が入った以下のようなものでした。
0123456789ABCDEFGHIJK;
重要なのは末尾のセミコロン(;)が文の区切りを表す特殊文字ではなく、パスワードの一部であるということです。
このセミコロンを含んだ文字群すべてがパスワードですから、間違えずに入力してください。
同様にして、パスワードが以下のような場合もあるかもしれません。
0123456789ABCD;EFGHIJK 0123456789ABCDEFGHIJK: 0123456789ABCDEFGHIJK. 0123456789ABCDEFGHIJK,
上記の第一番目はセミコロンが文字列の途中に挟まり、第二番目は末尾がコロン(:)で、第三番目は末尾がピリオド(.)です。
第四番目は末尾がコンマ(,)です。これらの記号「;」「:」「.」「,」はいずれもパスワードの一部であり、特殊な意味はありません。
すべて入力してください。言い換えれば、上記のパスワードは
0123456789ABCDEFGHIJKL
といった通常のASCII文字列と同等であるということです。
また、パスワードを打ち込む際には以下のような文字の取り違いがしばしば発生し得ます。
- 0 (数字の零), O (大文字のオー), o (小文字のオー)
- 1 (数字の一), l (小文字のエル), I (大文字のアイ), | (パイプ)
- i (小文字のアイ) と j (小文字のジェイ)
- u (小文字のユー) と v (小文字のヴイ)
- 6 (数字の六) と b (小文字のビー)
- : (コロン) と ; (セミコロン)
- . (ピリオド) と , (コンマ)
- ' (アキュートアクセント) と ` (グレイヴアクセント)
- ~ (チルダ) と ^ (サーカムフレックス)
これはVPNパスワードに限らず、パスワードを入力する際に注意すべき一般的な事項となります。
(最終更新日 2024年以前)