CfCA Users' Meeting 2011

Poster

[P1]  道越秀吾	   永年重力不安定の数値シミュレーション
[P2]  高橋邦生	   非対称反平行磁場における磁気リコネクションと波の発生について
[P3]  塚本裕介	   大規模シミュレーションによる円盤形成進化過程の研究
[P4]  石津尚喜	   原始惑星系円盤における乱流中でのダストの沈殿
[P5]  鈴木健太郎   Magnetohydrodynamic Simulations of the Formation of Cold  Fronts 
                   in Clusters of Galaxies: Effects of Anisotropic Viscosity
                   /非等方粘性を考慮した銀河団コールドフロント形成の磁気流体数値実験
[P6]  古家健次	   3次元輻射流体計算に基づくファーストコアの分子組成進化
[P7]  杉山耕一朗   木星型惑星大気の雲対流の直接数値計算
[P8]  穂積俊輔	   Collapse of Power-Law Density Spheres
[P9]  松井秀徳	   複数個コアをもつ超高光度赤外線銀河の起源
[P11] 押野翔一	   M型星周りの惑星形成
[P12] 本山一隆	   磁場がbright-rimmed cloudの密度分布に与える影響
[P13] 西塚直人	   3D dynamics of Eruptive phenomena and Particle acceleration 
                   In a Solar flare with 3D MHD simulation
[P14] 松本洋介     超並列電磁プラズマ粒子コードによる高マッハ数衝撃波における電子加速
[P15] 工藤哲洋	   磁場のある分子雲の分裂
[P16] 小南淳子	   ガス円盤中での微惑星連星形成
[P17] 鳥海森	   太陽磁束浮上領域に見られる水平流の数値計算
[P18] 朝比奈雄太   冷却効果を考慮した磁気流体ジェットと星間ガスの3次元シミュレーション
[P19] 佐々木洋平   非弾性系を用いた回転球殻MHDダイナモの数値計算
[P20] 安井佑貴     土星リングの粘性に対する粒子間相互重力と粒子自転の効果
[P21] 大木平	   銀河合体による早期型銀河のサイズ進化
  • トップ
  • レジストレーション
  • プログラム
  • ポスター講演
  • サーキュラー

Copyright © CfCA All Rights Reserved.