いわて銀河フェスタ2023 CfCA企画情報

今年も国立天文台水沢キャンパスにおいて,いわて銀河フェスタ2023(国立天文台水沢地区特別公開)が行われます.天文シミュレーションプロジェクト(英名 Center for Computational Astrophysics : CfCA)は4年ぶりにスーパーコンピュータ Cray XC50 「アテルイⅡ」の見学ツアーを企画しました.また,アテルイ,アテルイⅡなどの CfCA が運用するコンピュータで行われた研究の紹介も行います.今年の夏はぜひ国立天文台水沢キャンパスへお越し下さい.

最新情報はX(旧 Twitter)でも発信しています

■いわて銀河フェスタ 2023 開催日時

2023年8月26日(土) 10:00開場|20:30開始
※ CfCA 企画の実施時間は10:00〜16:00まで.
※ イベント全体の詳細は いわて銀河フェスタ2023 をご覧ください.

■場所

国立天文台水沢キャンパス アクセス / キャンパスマップ


■スパコン「アテルイⅡ」ツアー


2018年6月から本格稼働を続ける天文学専用スーパーコンピュータ Cray XC50「アテルイⅡ」の見学ツアーを行います.4年ぶりとなる見学ツアーで,アテルイⅡの勇姿をぜひ間近でご覧ください.アテルイⅡに関する質問から,宇宙について不思議に思っていることまで,スタッフに気軽に質問してみてくださいね.
(展示協力:Hewlett Packard Enterprise,右画像クレジット:国立天文台)

整理券配布場所:スーパーコンピュータ室横テント
各回ツアー時間:約20分
各回定員:10名 ※ 小学校低学年以下のお子様は保護者同伴が必要です.

整理券配布・ツアー詳細スケジュール:9:45より整理券を配布します.10時の開場前に入場が可能です.
整理券はおひとり様1枚配布になります.参加者が揃ってから受付にいらしてください.
また,当日都合により変更の場合がございます.予めご了承ください.

整理券配布時刻 ツアー開始時刻
9:45 10:00,10:30
10:30 11:00,11:30
12:45 13:00,13:30
13:30 14:00,14:30
14:30 15:00,15:30

■スパコン研究紹介

アテルイⅡやそれによって得られた最新の天文シミュレーション研究についてポスター展示にてご紹介します.スパコン「アテルイⅡ」ツアーとあわせてぜひご覧ください.

場所:国立天文台水沢本館1階ロビー

関連リンク