============================================================
天体力学N体力学研究会
First Circular
============================================================
この研究会は、1999年3月に通信総合研究所鹿嶋宇宙通信センター
で開催された「天体力学・N体力学研究会」、およびその前身であ
る「第N回天体力学研究会」に引き続くものです。本年度は神奈川
県葉山町にある総合研究大学院大学本部で開催致します。皆様ふる
ってご参加ください。
------------------------------------------------------------
内容
------------------------------------------------------------
従来の天体力学に関わる話題の他、多数の質点が相互作用をした結
果起こる集団運動の理論作りを中心とした非線形力学系の問題や,
この現象の工学への応用もとり上げます。集団運動は、物性、生物、
惑星科学、宇宙論など様々な分野にみられます.
また最近では太陽近傍の主系列星の周囲に存在する惑星、いわゆる
太陽系外惑星の発見も相次ぎ、その力学的な研究も盛んになってい
ます。この分野に関連する観測的、理論的な話題についても取り上
げたいと思います。
複数分野の研究交流によって問題解決や問題提起を生む研究会を目
指します.
本研究会では、議論を活発に行えるようポスター発表を例年以上に
充実させたいと思います。また天体力学N体力学に関わる若手研究
者の発表を重視し、この分野の底辺の拡大を目指したいと思います。
世話人:
荒木田英禎:総合研究大学院大学/国立天文台天文情報公開センター
眞崎良光 :総合研究大学院大学/国立天文台位置天文天体力学研究系
伊藤孝士 :国立天文台天文学データ解析計算センター
福島登志夫:国立天文台天文情報公開センター
------------------------------------------------------------
開催要項
------------------------------------------------------------
日程:
2000年3月15日(水)午後 〜 3月17日(金)午前
場所:
総合研究大学院大学本部
〒240-0193神奈川県葉山町湘南国際村
電話 0468-58-1500(代)
http://www.soken.ac.jp/
交通:
(1)鉄道利用の場合
JR横須賀線逗子駅、京浜急行汐入駅・新逗子駅から
それぞれバス約30分「湘南国際村センター前」下車す
ぐ
なお、湘南国際村センターのホームページ:
http://www.shonan-village.co.jp/index2.html
の「交通その他ご案内 」にバス時刻表がありますの
でご利用下さい。
(2)自動車利用の場合
横浜横須賀道路、横須賀インターから約15分
さほど大きくありませんが総研大本部に駐車スペース
があります。
講演:
口頭講演もしくはポスター講演
今回の研究会では、ポスター発表を例年以上に充実させ、
それに見合った充分な時間とスペースを確保致します。
(1)口頭講演
30分講演を18人程度
(2)ポスター発表
ポスターセッションの時間とは別に、口頭講演終了後
に数回に分けてポスターショートプレゼンテーション
(一人2分程度)の時間を設けます。
A0ポスター164枚分のポスターボードがあります。
ポスターパネルのサイズ:
110cm(縦)×180cm(横)
片面に2枚、両面利用で4枚のA0ポスターを貼ることができ
ます。
懇親会:
3月15日(水)の夕方に湘南国際村センターにて開催を予定
しています。16日(木)は自主的に開催願います。
宿泊:
総研大本部の宿泊室(約40人分、2人-4人の相部屋、素泊ま
り1200円程度/泊、食事なし)を世話人の方で押さえており
ます。ご利用になりたい方は世話人の方までお早めにお申
し込みください。先着順で割り付けさせていただきます。
もちろん男女別です。
制限人数を超えた場合、各自で宿を手配して頂くことにな
りますので、ご利用になりたい方はお早めにお申し込み下
さい。
その他の施設に宿泊の場合には各自で手配をお願いします。
隣接する湘南国際村には、総研大本部から徒歩数分の所に
立派なホテルがありますし、逗子にもビジネスホテルが有
ります。湘南国際村の湘南国際村センターではシングルが
8000円から、ロフォス湘南はシングルが9000円からです。
湘南国際村のホームページは
http://www.shonan.ne.jp/~mura/
です。
参加費:
2000円(お茶代および自主的懇親会費用)
食事、懇親会:
総研大本部に隣接する湘南国際村センターに食事(朝、昼、
夜)および懇親会を手配致します。
食事、懇親会の費用は次のようになります。
朝:1200円/一食
昼: 900円/一食
夕:2500円/一食
懇:3500円
参加・講演・宿泊申し込み締め切り:
2000年1月21日(金)
参加・講演・宿泊申し込み先:
このサーキュラーに添付してあります申し込み用紙にご
記入の上、
ndyn@tabby.mtk.nao.ac.jp
までお送り下さい。
問い合わせ先:
世話人:荒木田英禎
E-mail:h.arakida@nao.ac.jp
Fax :0422-34-3835
(問い合わせは E-Mail または Fax でお願いします)
※なお、このメールは自由に転送して下さって構いません。
以下が申込書になっています。
------------------------------------------------------------
天体力学N体力学研究会:参加・講演・宿泊申込書
------------------------------------------------------------
氏名:
所属:
連絡先 (住所):
(TEL):
(FAX):
(E-mail):
講演申し込み: 有 無
講演の種別: 口頭 編 ポスター 編
講演のタイトル:
講演要旨:
食事、宿泊、懇親会参加の有無:
下の表に、
有 = "o(オー)"、無 = "x(エックス)"
を記入して下さい。
|懇|一|二|二|二|二|三|
|親|日|日|日|日|日|日|
|会|目|目|目|目|目|目|
| |泊|朝|昼|夕|泊|朝|
|====================|
| | | | | | | |
宿泊は総研大施設、食事(朝、昼、夜)、懇親会は湘南国際
村センターです。なお、世話人で押さえてある総研大宿泊
施設の日取りは3月15日夜から3月17日朝までです。
世話人へのコメント:
------------------------------------------------------------