「全地球史解読」関連著作リスト
1996年10月現在、重点領域事務局担当の瀬野徹三さん(東大・地震研究所)
がまとめたものを、わずかな訂正以外はそのままのせています。
ただし、今後、随時追加する予定です。
- 著者
- 荒井晃作, 堀井政恵, 酒井英男, 小西健二
- 題名
- 磁化特性の示す周期性とその解析 -富山県氷見市十二町層中部(上部鮮新統)の例を中心に-
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 617-622
- 出版年
- 1995
- 著者
- Baba, K., Itoh, S., Hastings, G. and Hoshina, S.
- 題名
- Photoinhibition of photosystem I electron transfer activity in isolated photosytem I particles
- 出版物
- Photosynt. Research
- 巻(号)
- 47
- ページ
- 121-130
- 出版年
- 1996
- 著者
- Dzuba, S. A., Hara, H., Kawamori, A., Iwaki, M., Itoh, S. and Yu. D. Tsvetkov
- 題名
- Electron spin echo of spin-polarized radical pairs in the intact and quinone-reconstituted plant photosystem I reaction centers
- 出版物
- Chem. Phys. Lett.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Hanada, S., A. Hiraishi, K. Shimada, and K. Matsuura
- 題名
- Isolation of Chloroflexus aurantiacus and related thermophilic phototrophic bacteria from Japanese hot springs using an improved isolation procedure
- 出版物
- J. General and Applied Microbiology
- 巻(号)
- 41
- ページ
- 19-130
- 出版年
- 1995
- 著者
- Hanada, S., A. Hiraishi, K. Shimada, and K. Matsuura
- 題名
- Chloroflexus aggregans sp. nov. a filamentous phototrophic bacterium which forms dense cell aggregates by active gliding movement
- 出版物
- Int. J. Syst. Bacteriol.
- 巻(号)
- 45
- ページ
- 676-681
- 出版年
- 1995
- 著者
- 平石 明, 山本啓之
- 題名
- バイオマットの細菌群集のカタログ化 -生命と地球の共進化の解読へ向けて-
- 出版物
- IGEシリーズ21 遺伝生態情報の可能性,東北大学遺伝生態研究センター,笹氣出版
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 平田岳史
- 題名
- LaserProbe-ICP-MSを用いたジルコンのウランー鉛年代測定
- 出版物
- 地質ニュー ス
- 巻(号)
- 10月号
- ページ
- 53-65
- 出版年
- 1994
- 著者
- 平田岳史
- 題名
- ジルコン年代測定のためのICP-MS改造計画
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 196-203
- 出版年
- 1994
- 著者
- 平田岳史
- 題名
- 地球化学試料の分析(分担執筆), 特集「最先端分析技術とその応用」, アグネ出版センター
- 出版年
- 1994
- 著者
- Hirata, T., and Nesbitt, R. W.
- 題名
- U-Pb Isotope Gepchronology of Zircon Evaluation of the Laser Probe-Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry Technique
- 出版物
- Geochim. Cosmochim. Acta.
- 巻(号)
- 59
- ページ
- 2491-2500
- 出版年
- 1995
- 著者
- Hirata, T.
- 題名
- Lead isotopic analysis using multiple collector-inductively coupled plasma mass spectrometry coupled with modified external correction method for mass discrimination effect
- 出版物
- The Analyst
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 平田岳史
- 題名
- マルチコレクター誘導結合プラズマ質量分析法による高精度同位体分析のための同位体差別効果の補正法
- 出版物
- 分析化学
- 巻(号)
- 45
- ページ
- 465-472
- 出版年
- 1996
- 著者
- 平田岳史
- 題名
- ICP質量分析計による微量元素同位体分析〜 Rolling stone gathers no moss 〜
- 出版物
- 地球化学
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Hirata, T., and Nesbitt, R. W.
- 題名
- Distribution of platinum group elements and rhenium between metallic phases of iron meteorites
- 出版物
- Earth Planet. Sci. Lett.
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Hirose, K., and T. Kawamoto
- 題名
- Hydrous partial melting of lherzolite at 1 GPa: The effect of H2O on the genesis of basaltic magmas
- 出版物
- Earth Planet. Sci. Lett.
- 巻(号)
- 114
- ページ
- 477-489
- 出版年
- 1995
- 著者
- Hirose, K., and I. Kushiro
- 題名
- Experimental determination of the effect of melt segregation on the polybaric mantle melting
- 出版物
- Phys. Earth Planet. Inter.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Hirose, K.
- 題名
- Hydrous partial melting of lherzolite KLB-1 under hydrous conditions and genesis of high-magnesian andesitic melts
- 出版物
- Geology
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Honda, S.
- 題名
- A simple parameterized model of Earth's thermal history with the transition from layered to whole mantle convection
- 出版物
- Earth Planet. Sci. Lett.
- 巻(号)
- 131
- ページ
- 357-369
- 出版年
- 1995
- 著者
- Honda, S., and Y. Iwase
- 題名
- Comparison of the dynamic and parameterized models of mantle convection including core cooling
- 出版物
- Earth Planet. Sci. Lett.
- 巻(号)
- 139
- ページ
- 133-145
- 出版年
- 1996
- 著者
- Honda, S.
- 題名
- Local Rayleigh and Nusselt numbers for cartesian convection with temperature-dependent viscosity
- 出版物
- Geophys. Res. Lett.
- 巻(号)
- 18
- ページ
- 2445-2448
- 出版年
- 1996
- 著者
- Honda, S.
- 題名
- Applicability of adaptive grid inversion to imaging thermal anomalies caused by convection
- 出版物
- Geophys. Res. Lett.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Horii, M., H. Sakai, K. Arai, M. Nakai, and K. Moriwaki
- 題名
- Rockmagnetic analysis of the sedimentary sequence for the paleo-environmental research
- 出版物
- Proc. NIPR Symp. Antarct. Geosci.
- 巻(号)
- 8
- ページ
- 201-212
- 出版年
- 1995
- 著者
- 井原邦夫
- 題名
- 高度好塩性古細菌
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 193
- ページ
- 490-494
- 出版年
- 1995
- 著者
- Ihara, K., Watanabe, S. Tamuta, and T. Haloarcula
- 題名
- Argentinensis sp. nov. and Haloarcula mukohataei sp. nov., Two new species of extremely halophilic Archaea collected in Argentina
- 出版物
- Int. J. System. Bacteriol.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 石渡良志, 松本公平
- 題名
- 分子レベル炭素同位体比測定法と地球化学的意義
- 出版物
- 月刊海洋
- 巻(号)
- 27
- ページ
- 509-511
- 出版年
- 1995
- 著者
- 石渡良志, 有信哲哉
- 題名
- 地球史解読のための有機地球化学:特徴と課題
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 472-495
- 出版年
- 1995
- 著者
- 石渡良志
- 題名
- 海洋における陸起源有機物の堆積:研究法の現状と問題点
- 出版物
- 月刊海洋号外
- 巻(号)
- 8
- ページ
- 146-154
- 出版年
- 1995
- 著者
- 石渡良志
- 題名
- 古海洋情報源としての堆積物中のステロール:日本海コアを例にして
- 出版物
- 月刊海洋号外
- 巻(号)
- 11
- ページ
- 130-134
- 出版年
- 1996
- 著者
- 磯崎行雄
- 題名
- 古生代/中生代境界での大量絶滅と地球変動
- 出版物
- 科学
- 巻(号)
- 65
- ページ
- 90-100
- 出版年
- 1995
- 著者
- 磯崎行雄, 寺林 優, 椛島太郎, 角田地文, 恒松知樹, 鈴木良剛, 小宮 剛, 加藤泰浩, 丸山茂徳
- 題名
- 35億年前”最古ストロマトライト”の正体 -- 西オーストラリア, ピルバラ産, 太古代中央海嶺の熱水性堆積物 --
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 476-481
- 出版年
- 1995
- 著者
- Isozaki, Y.,
- 題名
- P-T boundary superanoxia and oceanic stratification in Panthalassa
- 出版物
- Geology and Paleontology of Japan and Southeast Asia (Prof H. Igo Commemorative Volume, ed. by Noda., H. and Sashida, K.), Gakujutu-Tosho Co., Tokyo.
- ページ
- 29-41
- 出版年
- 1996
- 著者
- Isozaki, Y., Koike, T., Igo, Hy., Igo, Hh., Sashida, K. and Hisada, K.
- 題名
- Early Triassic deep-sea pelagic anoxic claystone in British Columbia
- 出版物
- Geology and Paleontology of Japan and Southeast Asia (Prof H. Igo Commemorative Volume, ed. by Noda, H. and Sashida, K.), Gakujutu-Tosho Co., Tokyo.
- ページ
- 245-251
- 出版年
- 1996
- 著者
- Isozaki, Y.
- 題名
- Anatomy and genesis of a subduction-related orogen, A new view of geotectonic subdivision and evolution of the Japanese Islands
- 出版物
- The Island Arc
- 巻(号)
- 5
- ページ
- 289-320
- 出版年
- 1996
- 著者
- Isozaki, Y.
- 題名
- Contrasting two types of orogen in Permo-Triassic Japan, accretionary vs collisional
- 出版物
- The Island Arc
- 巻(号)
- 6
- ページ
- in prep
- 出版年
- 1997
- 著者
- Isozaki, Y.
- 題名
- Jurassic accretion tectonics of the Japan
- 出版物
- The Island Arc
- 巻(号)
- 6
- ページ
- in prep
- 出版年
- 1997
- 著者
- Ito, K.
- 題名
- The punctuated equilibrium model of biological evolution is also a self-organaized criticality model of earthquakes,
- 出版物
- Phys. Review E
- 巻(号)
- 52
- ページ
- 3232-3233
- 出版年
- 1995
- 著者
- Ito, K., and Y-P. Gunji
- 題名
- Arrow of time in a reversible cellular automaton
- 出版物
- Proc. Inter. Conf. Dynamical Systems and Chaos
- 巻(号)
- 2
- ページ
- 113-117
- 出版年
- 1995
- 著者
- Ito, T., K. Masuda, Y. Hamano, and T. Matsui
- 題名
- Climate friction: a possible cause for secular drift of Earth's obliquity
- 出版物
- J. Geophys. Res.
- 巻(号)
- 100
- ページ
- 15147-15161
- 出版年
- 1995
- 著者
- Ito, T. , and Hamano, Y.
- 題名
- Evolution of the earth's obliquity and the role of core-mantle coupling
- 出版物
- in The Earth's Central Part: Its Structure and Dynamics, Terra Scientific Publishing Company, Tokyo
- 巻(号)
- edited by T.Yukutake
- ページ
- 305-323
- 出版年
- 1995
- 著者
- Ito, T., Kinoshita, H., Nakai, H., and Fukushima, T.
- 題名
- Numerical experiments to inspect the long-term stability of the planetary motion (-1)
- 出版物
- Proc. 28th symposium on Celestial Mechanics
- ページ
- 123-136
- 出版年
- 1996
- 著者
- 伊藤谷生ほか
- 題名
- 四国中央構造線地下構造の総合物理探査
- 出版物
- 地質学雑誌
- 巻(号)
- 102
- ページ
- 346-360
- 出版年
- 1996
- 著者
- Itoh, S., Iwaki, M., Tomo, T., and Satoh, K.
- 題名
- Stabilization of P680+ at 77 K in the quinone-reconstituted photosystem II reaction center (D1-D2-cytochrome b559) complex
- 出版物
- Plant and Cell Physiology
- 巻(号)
- 37
- ページ
- 833-839
- 出版年
- 1996
- 著者
- 岩城雅代, 伊藤 繁
- 題名
- 光合成の進化
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 455-463
- 出版年
- 1995
- 著者
- Iwaki, M., Kumazaki, S., Yoshihara, K., Erabi, T. and Itoh, S.
- 題名
- Delta-G0 dependence of the electron transfer rate in the photosynthetic reaction center of plant photosystem I: Natural optimization of reaction between chlorophyll a (A0) and quinone.
- 出版物
- J. Phys. Chem.
- 巻(号)
- 100
- ページ
- 10802-10809
- 出版年
- 1996
- 著者
- Iwase, Y.
- 題名
- Three-dimensional infinite Prandtl number convection in a spherical shell with temperature-dependent viscosity
- 出版物
- J. Geomag. Geoel.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- K. Kawamura
- 題名
- Land-derived lipid class compounds in the deep-sea sediments and marine aerosols from North Pacific
- 出版物
- Biogeochemical Processes of Ocean Flux in the Western Pacific (ed. by H. Sakai and Y. Nozaki), Terra Scientific Publishing Co., Tokyo
- ページ
- 31-51
- 出版年
- 1995
- 著者
- 椛島太郎, 磯崎行雄, 西村祐二郎, 板谷徹丸
- 題名
- 九州中部, 低温高圧型木山結晶片岩のK-Ar年代の再検討
- 出版物
- 地質学雑誌
- 巻(号)
- 101
- ページ
- 397-400
- 出版年
- 1995
- 著者
- 甲斐昌一
- 題名
- 新しい物理学としてのマランゴーニ不安定性
- 出版物
- まてりあ(日本金属学会誌)
- 巻(号)
- 34
- ページ
- 380-388
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Universal spatiotemporal scaling in the dynamics of one dimensional pattern selection
- 出版物
- Phy. Rev.
- 巻(号)
- E51
- ページ
- 5132-5135
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Change of temperature and elastic stiffness during dehaydration process of polyacrylamide gel
- 出版物
- Jpn. J .Appl. Phys.
- 巻(号)
- 134
- ページ
- 4997- 5000
- 出版年
- 1995
- 著者
- 甲斐昌一
- 題名
- 複合システムに見られるパターン形成と階層性
- 出版物
- 別冊数理科学[物理法則]
- ページ
- 153-160
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Depth dependence of the Big wave in Belousov-Zhabotinsky reaction
- 出版物
- J. Phys. Soc. Jpn.
- 巻(号)
- 64
- ページ
- 3602-3605
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Stability diagram -defect turbulence and new patterns in electroconvection in nematics-
- 出版物
- in Spatio-Temporal Patterns (ed. by P. E. Cladis and P. Palffy-Muhoray), Addison-Wesley
- ページ
- 313-29
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Gradient-free structures in Liesegang phenomena
- 出版物
- in Spatio-temporal patterns (ed. P.E.Cladis and P.Palffy-Muhoray ), Addison-Wesley
- ページ
- 445-468
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Curious properties of soliton induced by Marangoni instability in shallow Belousov-Zhabotinsky reaction
- 出版物
- Physica D
- 巻(号)
- 84
- ページ
- 269-275
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Growth control and biophoton radiation by plant hormones in red bean
- 出版物
- Jpn. J. Appl. Phys.
- 巻(号)
- 34
- ページ
- 6530-6538
- 出版年
- 1995
- 著者
- 甲斐昌一
- 題名
- ネマチック液晶の対流に見られるソフトモード乱流
- 出版物
- ながれ(日本流体力学会誌)
- 巻(号)
- 15
- ページ
- 163
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Universal defect dynamics in two dimensional convective roll patterns
- 出版物
- J. Phys. Soc. Jpn
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Pattern forming instability in homeotropically aligned liquid crystals
- 出版物
- J. Phys. Chem.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Soft-mode turbulence in electrohydrodynamic convection in homeotropically aligned nematic layer
- 出版物
- Phys. Rev. Lett.
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kai, S.
- 題名
- Dynamics of Eckhaus modes in one-dimensional electroconvection patterns in nematics
- 出版物
- Mol. Cryst. Liq. Cryst.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 甲斐昌一
- 題名
- 液晶におけるパターン形成
- 出版物
- 日本物理学会誌
- 巻(号)
- 51
- ページ
- 645
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kameyama, M., H. Fujimoto, and M. Ogawa
- 題名
- A thermo-chemical regime in the upper mantle in the early Earth inferred from a numerical model of magma-migration in a convecting upper mantle
- 出版物
- Phys. Earth Planet. Inter.
- 巻(号)
- 94
- ページ
- 187-215
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kato, Y., Kawakami, T., Kano, T., Kunugiza, K., and Swamy, N. S.
- 題名
- Rare-earth element geochemistry of banded iron formations and associated amphibolite from the Sargur belts, South India.
- 出版物
- J. Southeast Asian Earth Sciences
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 川上紳一, 大野照文
- 題名
- 原生代-古生代境界の地球システム変動と多細胞動物の出現
- 出版物
- 地震
- 巻(号)
- 48
- ページ
- 487-508
- 出版年
- 1995
- 著者
- 川上紳一, 熊沢峰夫
- 題名
- 生命と地球の共進化解読に向けてー全地球史解読ー
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 433-440
- 出版年
- 1995
- 著者
- 川上紳一, 熊澤峰夫
- 題名
- 全地球史解読
- 出版物
- 科学朝日
- 巻(号)
- 12月号
- ページ
- 6-7
- 出版年
- 1995
- 著者
- 川上紳一
- 題名
- 縞々学ーリズムから地球史の謎にせまる
- 出版物
- 東大出版会
- ページ
- pp. 270
- 出版年
- 1995
- 著者
- 川上紳一
- 題名
- 西南日本の被害地震発生の周期
- 出版物
- 朝倉講座文明と環境,安田喜憲, 小泉格編
- 巻(号)
- 第1巻
- ページ
- 128-144
- 出版年
- 1995
- 著者
- 川上紳一, 高野雅夫, 熊澤峰夫
- 題名
- 生命がつくる地球ー全地球史解読ー
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 18
- ページ
- 1-7
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kawakami, S., H. Fukusawa, and Y.Kanaori
- 題名
- New opportunity for detecting paleoearthquake events: a record from lucstrine sediment
- 出版物
- Eng. Geol.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kimura, G.
- 題名
- Cretaceous Episodic growth of the Japanese Islands
- 出版物
- The Island Arc
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1966
- 著者
- Kimura, G. and J. Ludden
- 題名
- Peeling oceanic crust in subduction zone
- 出版物
- Geology
- 巻(号)
- 23
- ページ
- 217-220
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kimura, G., Maruyama, S., Isozaki, Y. and Terabayashi, M.
- 題名
- Well-preserved underplating structure of the jadeiized Franciscan complex, Pacheco Pass, Califormia
- 出版物
- Geology
- 巻(号)
- 24
- ページ
- 75-78
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kimura, G.
- 題名
- Collision Orogeny at arc-arc junction in the Japanese Island
- 出版物
- The Island Arc
- 巻(号)
- 5
- ページ
- 262-275
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kinoshita, H. and H. Nakai
- 題名
- Long-term behavior of the motion of Pluto over 5.5 billion years
- 出版物
- Earth Moon & Planets
- 巻(号)
- 72
- ページ
- 165-173
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kinoshita, H. and H. Nakai
- 題名
- The motion of Pluto over the age of the solar system
- 出版物
- Proceedings of IAU Symposium Dynamics, Ephemerides and Astrometry in the Solar System
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Kitajima, T., Hirayama, J., Ihara, K., Sugiyama, Y., Kamo, N, and Mukohata,Y.
- 題名
- Novel bacterial rhodopsins from Haloarcula vallismortis
- 出版物
- Biochem. Biophys. Res. Commun.
- 巻(号)
- 220
- ページ
- 341-345
- 出版年
- 1996
- 著者
- Komiya, M. and A. Shimoyama
- 題名
- Organic compounds from insoluble organic matter isolated from the Murchison Carbonaceous chondrite by heating experiments
- 出版物
- Bull. Chem. Soc. Jpn.
- 巻(号)
- 69
- ページ
- 53-58
- 出版年
- 1996
- 著者
- 久保健一, 磯崎行雄, 松尾基之
- 題名
- チャートの色調と堆積場の酸化, 還元条件: 57Feメスバウアー分光法によるトリアス紀深海チャート中の鉄の状態分析
- 出版物
- 地質学雑誌
- 巻(号)
- 102
- ページ
- 40-48
- 出版年
- 1996
- 著者
- 熊澤慶伯, 小澤智生
- 題名
- 生命と地球の共進化−分子状酸素の発生と消費をめぐる共進化
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 464-471
- 出版年
- 1995
- 著者
- 熊澤慶伯
- 題名
- 分子時計の有用性と課題
- 出版物
- 日経サイエンス
- 巻(号)
- 25
- ページ
- 24-28
- 出版年
- 1995
- 著者
- 椚座圭太郎
- 題名
- 造山帯のカンラン岩からマントルを読む-アルプス型ガーネットカンラン 岩はどのようなマントルを代表するか
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 159-164
- 出版年
- 1995
- 著者
- 椚座圭太郎, 後藤篤, 相馬恒雄, 金子一夫
- 題名
- 大陸のかけら富山-立山ができる前に
- 出版物
- 富山県「立山博物館」企画展解説図録
- ページ
- pp. 47
- 出版年
- 1995
- 著者
- Kunugiza, K., Kato, Y., Kano, T., Takaba, Y., Kuruma, I. , and Sohma, T.
- 題名
- An Archaean tectonic model of the Dharwar craton, S. India: the origin of the Holenarsipur greenstone belt (the Hussan district, Karnataka) and reinterpretation of the Sargur-Dharwar relationship
- 出版物
- J. Southeast Asian Earth Sciences
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Maruyama, S.
- 題名
- Pacific-type orogeny revisited: Miyashiro-type orogeny proposed
- 出版物
- The Island Arc
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Maruyama, S., Nutman, A.P., Morikawa, T., and Liou, J. G.
- 題名
- SHRIMP U-Pb geochronology of ultrahigh-pressure metamorphic rocks of the Dabie mountains, central China
- 出版物
- Tectonophysics
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Maruyama, S., Liou, J. G., and Terabayashi, M.
- 題名
- Blueschists of the world and their exhumation tectonics
- 出版物
- Internaitonal Geology Review
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 増田耕一, 阿部彩子
- 題名
- 第4章「第四紀の気候変動」
- 出版物
- 岩波講座地球惑星科学
- 巻(号)
- 第11巻「気候変動論」
- ページ
- 103-156
- 出版年
- 1996
- 著者
- 松浦克美
- 題名
- 光合成細菌の進化と地球環境の酸化還元
- 出版物
- 地球
- 巻(号)
- 18
- ページ
- 46-50
- 出版年
- 1996
- 著者
- Mita, H., A. Shimoyama, and Y. Kajiwara
- 題名
- Search for extraterrestrial amino acids in sediments at the Cretaceous/Tertiary boundary in Kawaruppu, Hokkaido, Japan
- 出版物
- Geochem. J.
- 巻(号)
- 30
- ページ
- in press
- 出版年
- 30
- 著者
- Mita, H., R. Shigematsu, and A. Shimoyama
- 題名
- Characterization of water-extractable dicarboxylic acids in Neogene sediments of the Shinjo basin, Japan
- 出版物
- Geochem. J.
- 巻(号)
- 30
- ページ
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Mita, H. and A. Shimoyama
- 題名
- a-Aminoisobutyric acid and isovaline in Tokyo bay sediments and their terrestrial origin against extraterrestrial
- 出版物
- Nature
- ページ
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Nagashima, K.V.P., K. Shimada, and K. Matsuura
- 題名
- Effects of inactivation of genes coding for the reaction center-bound cytochrome subunit on growth and electron transfer in purple photosynthetic bacterium Rubrivivax gelatinosus
- 出版物
- Proceedings of Xth International Photosynthesis Congress (Mathis, P. ed.), Kluwer Acad. Pub.
- 巻(号)
- 2
- ページ
- 599-603
- 出版年
- 1995
- 著者
- Nagashima, K.V.P., S. Hanada, A. Hiraishi, K. Shimada, and K. Matsuura
- 題名
- Phylogenetic analysis of photosynthetic reaction centers of purple bacteria and green filamentous bacteria
- 出版物
- Proceedings of Xth International Photosynthesis Congress (Mathis, P. ed.), Kluwer Acad. Pub.
- 巻(号)
- 1
- ページ
- 975-978
- 出版年
- 1995
- 著者
- Nagashima, K.V.P., K. Shimada, and K. Matsuura
- 題名
- Sortcut of the photosynthetic electron transfer in a mutant lacking of the reaction center-bound cytochrome subunit by gene disruption in purple bacterium Rubrivivax gelatinosus
- 出版物
- FEBS Lett.
- 巻(号)
- 385
- ページ
- 209-213
- 出版年
- 1996
- 著者
- 中久喜伴益, 岩瀬康行, 本多 了, 江口孝雄
- 題名
- シミュレーションで探るマントルの進化
- 出版物
- シミュレーション
- 巻(号)
- 14
- ページ
- 27-33
- 出版年
- 1995
- 著者
- Nakakuki, T. , D. A. Yuen, and S. Honda
- 題名
- The interaction of plumes with the transition zone under continents and oceans
- 出版物
- Earth Planet. Sci. Lett.
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- 並木敦子, 小河正基
- 題名
- テクトスフェアの形成と安定性
- 出版物
- 遊・星・人
- 巻(号)
- 5
- ページ
- 144-151
- 出版年
- 1996
- 著者
- Naraoka, H., A. Shimoyama, O. Matsubaya, and K. Harada
- 題名
- Carbon isotopic compositions of Antarctic carbonaceous chondrites with relevance to the alteration and existence of organic matter
- 出版物
- Geochem. J.
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- 西山とうる
- 題名
- 液体シンチレーション法による過去の宇宙線強度の測定システムの開発
- 出版物
- 名大宇宙線研究室記事
- 巻(号)
- 37
- ページ
- 135-186
- 出版年
- 1996
- 著者
- Nitschke, W., U. Liebl, K. Matsuura, and D. M. Kramer
- 題名
- Membrane-bound c-type cytochromes in Heliobacillus mobilis . In vivo study of the hemes involved in electron donation to the photosynthetic reaction center
- 出版物
- Biochemistry
- 巻(号)
- 34
- ページ
- 11831-11839
- 出版年
- 1995
- 著者
- Ogawa, M.
- 題名
- A bifurcation in coupled magmatism-mantle convection system and its implications for the evolution of the Earth's upper mantle
- 出版物
- Earth Planet. Sci. Lett.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 大河内直彦, 平朝彦
- 題名
- 深海底堆積物に保存される古環境情報
- 出版物
- 月刊海洋
- 巻(号)
- 11?
- ページ
- 143-147
- 著者
- 大河内直彦, 和田英太郎, 河村公隆, 平朝彦
- 題名
- アルケノン生産量と窒素同位体比の関係
- 出版物
- 月刊海洋
- 巻(号)
- 28
- ページ
- 493-496
- 出版年
- 1996
- 著者
- Ohkouchi, N., K. Kawamura, H. Kawahata, and A. Taira
- 題名
- Latitudinal distributions of terrestrial biomarkers in the Central Pacific
- 出版物
- Geochim. Cosmochim. Acta.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Ohkouchi, N., and Wada, E.
- 題名
- Secular variations of sedimentary organic d13C during the last 35 Ma in the tropical Atlantic, Site 925
- 出版物
- Proceedings of Ocean Drilling Program Scientific Results
- 巻(号)
- 154
- ページ
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- 大河内直彦, 河村公隆
- 題名
- 古環境を復元する指標としてのバイオマーカー
- 出版物
- 地学雑誌
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Ohkouchi, N., K. Kawamura, and A. Taira
- 題名
- Molecular paleoclimatology: reconstruction of climate variabilities in the late Quaternary
- 出版物
- Org. Geochem.
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Ohkouchi, N., K. Kawamura, and A. Taira
- 題名
- High abundances of hopanols an d hopanoic acids in Cretaceous black shale
- 出版物
- Ancient Biomolecules
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Ohkouchi, N., K. Kawamura, and A. Taira
- 題名
- Fluctuations of marine and terrestrial biomarkers in the western tropical Pacific during the last 20000 years
- 出版物
- Paleoceanography
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- Ohoka, H., Kamei, S., Matsubara, H., Iwaki, M. and Itoh, S.
- 題名
- Two molecules of cytochrome c function as the electron donors to P840 in the reaction center complex isolated from a green sulfur bacterium Chlorobium tepidum
- 出版物
- FEBS Lett.
- 巻(号)
- 365
- ページ
- 30-34
- 出版年
- 1996
- 著者
- 太田 宏, 丸山茂徳, 磯崎行雄
- 題名
- 過去の造山帯中に産する火山岩からマントル の進化を読む試 み
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 164-170
- 出版年
- 1995
- 著者
- Ohta, H., Maruyama, S., Takahashi, E., Watanabe, Y. , and Kato, Y.
- 題名
- Field occurrence, geochemistry and petrogenesis of the Archean Mid-Oceanic Ridge basalts (AMORBs) of the Cleaverville area, Pilbara Craton, Western Australia
- 出版物
- Lithos
- 巻(号)
- 37
- ページ
- 199-221
- 出版年
- 1996
- 著者
- Onishi, T. C. and Kimura, G.
- 題名
- Change in fabric of melange in the Shimanto Belt, Japan: change in relative convergence?
- 出版物
- Tectonics
- 巻(号)
- 14
- ページ
- 1273-1289
- 出版年
- 1995
- 著者
- Saeki, K., Tokuda, K.-I., Fukuyama, K., Matsubara, H., Nadanami, K., Go, M. and Itoh, S.
- 題名
- Site-specific mutagenesis of Rhodobacter capsulatus ferredoxin I, FdxN, that functions in nitrogen fixation-role of extra residues
- 出版物
- J. Biol. Chem.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Satoh, M., and S. Yoshida
- 題名
- Response of the atmospheric angular momentum and the length of day to the surface temperature increase for an aqua planet model
- 出版物
- Geophys. Res. Lett.
- 巻(号)
- 23
- ページ
- 2569--2572
- 出版年
- 1996
- 著者
- 瀬野徹三
- 題名
- プレートテクトニクスの基礎
- 出版物
- 朝倉書店
- ページ
- pp. 190
- 出版年
- 1995
- 著者
- 瀬野徹三
- 題名
- 地球環境変動をよむ
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 213-216
- 出版年
- 1995
- 著者
- 瀬野徹三, 田近英一, 丸山茂徳
- 題名
- ウrルソンサイクルと環境変動
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 257-264
- 出版年
- 1995
- 著者
- 下山 晃
- 題名
- 隕石有機物の右と左
- 出版物
- 数理科学
- 巻(号)
- 397
- ページ
- 30-34
- 出版年
- 1995
- 著者
- 下山 晃
- 題名
- 原始地球と化学進化
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 440-444
- 出版年
- 1995
- 著者
- 下山 晃
- 題名
- 隕石のなかの有機物と生命
- 出版物
- 銀河系と生命(第10回大学と科学公開シンポジウム組織委員会編集), クバプロ
- ページ
- 116-125
- 出版年
- 1996
- 著者
- Shimoyama, A.
- 題名
- Complex organics in meteorites
- 出版物
- Adv. Space Res.
- 巻(号)
- submitted
- 出版年
- 1996
- 著者
- 相馬恒雄, 椚座圭太郎, 後藤篤
- 題名
- 飛騨帯のカルクシリケイトの岩石学: 交代作用の機構としての機械的混合の例
- 出版物
- 富山県「立山博物館」委託研究報告書
- ページ
- pp. 32
- 出版年
- 1995
- 著者
- 相馬恒雄, 椚座圭太郎, 後藤篤
- 題名
- 流体相化学組成からながめる変成作用と交代作用: 飛騨変成作用を理解するために
- 出版物
- 富山県「立山博物館」委託研究報告書
- ページ
- pp. 32
- 出版年
- 1995
- 著者
- 隅田育郎, 吉田茂生, 浜野洋三, 熊沢峰夫
- 題名
- 成長によってつくられる内核の部分熔融構造
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 153-158
- 出版年
- 1995
- 著者
- Sumita, I., S. Yoshida, Y. Hamano, and M. Kumazawa
- 題名
- A model for the structural evolution of the Earth's core and its relation to the observations
- 出版物
- The Earth's Central Part: Its Structure and Dynamics (ed. T. Yukutake)
- ページ
- 231-260
- 出版年
- 1995
- 著者
- Sumita, I., S. Yoshida, M. Kumazawa, and Y. Hamano
- 題名
- A model for sedimentary compaction of a viscous medium and its application to inner-core growth
- 出版物
- Geophys. J. Int.
- 巻(号)
- 124
- ページ
- 502-524
- 出版年
- 1996
- 著者
- Terabayashi, M., Maruyama, S. , and Liou, J.G.
- 題名
- Thermobaric structure of the Franciscan complex in the Pacheco Pass region, Diablo range, California
- 出版物
- J. Geology
- 巻(号)
- 104
- ページ
- 617-636
- 出版年
- 1996
- 著者
- 角和善隆, 豊田和弘
- 題名
- 層状チャート相P/T境界付近でのイリジウム異常濃縮の未検出について
- 出版物
- 地質学雑誌
- 巻(号)
- 102
- ページ
- 139-142
- 出版年
- 1996
- 著者
- 宇都浩三, R.M.コンレー, 平田岳史, 内海茂
- 題名
- 地質調査書に於ける同位体希釈法K-Ar年代測定システムの精度向上−質量分析計自動計測制御及びピペット方式スパイク導 入法の適用−
- 出版物
- 地質調査所月報
- 巻(号)
- 46
- ページ
- 239-249
- 出版年
- 1995
- 著者
- 和田英太郎, 大河内直彦
- 題名
- 第5章:生態システム
- 出版物
- 岩波講座地球惑星科学
- 巻(号)
- 第2巻「地球システム科学」
- ページ
- 145-184
- 出版年
- 1996
- 著者
- Wakao, N., Yokoi, N., Isoyama, N., Hiraishi, A., Shimada, K., Kobayashi, M., Kise, M., Takaichi, S. H., Iwaki, M., Itoh, S., and Sakurai, Y.
- 題名
- Discovery of natural photosynthesis using Zn-containing bacteriochlorophyll in an aerobic bacterium acidophilium rubrum
- 出版物
- Plant Cell Physiol.
- 巻(号)
- 37
- ページ
- 889-893
- 出版年
- 1996
- 著者
- 山本啓之, 千浦 博
- 題名
- 原核生物の進化とウイルスの役割
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 18
- ページ
- 36-40
- 出版年
- 1995
- 著者
- 安成哲三
- 題名
- 第2章「気候の年々変動をきめるもの」
- 出版物
- 岩波講座地球惑星科学
- 巻(号)
- 第11巻「気候変動論」
- ページ
- 33-68
- 出版年
- 1996
- 著者
- Yoshida, S., and Y. Hamano
- 題名
- Geomagnetic decadal variations caused by length-of-day variation
- 出版物
- Phys. Earth Planet. Inter.
- 巻(号)
- 91
- ページ
- 117-129
- 出版年
- 1995
- 著者
- 吉田茂生, 浜野洋三
- 題名
- 地球磁場の数十年変動の成因論に関する簡単な考察
- 出版物
- 月刊地球
- 巻(号)
- 17
- ページ
- 236-239
- 出版年
- 1995
- 著者
- 吉田茂生
- 題名
- 第3章「地球システムにおける対流とエネルギーの流れ」
- 出版物
- 岩波講座地球惑星科学
- 巻(号)
- 第2巻「地球システム科学」
- ページ
- 55-97
- 出版年
- 1996
- 著者
- Yoshida, S., I. Sumita, and M. Kumazawa
- 題名
- Growth model of the inner core coupled with the outer core dynamics and the resulting elastic anisotropy
- 出版物
- J. Geophys. Res.
- 巻(号)
- in press
- 出版年
- 1996
- 著者
- Yuen, D. A., S. Balachandar, V. C. Steinback, S. Honda, D. M. Reuteler, J. J. Smedsmo, and G. S. Lauer
- 題名
- Non-equilibrium effects of core-cooling and time-dependent internal heating on mantle flush events
- 出版物
- Nonlinear Processes in Geophysics
- 巻(号)
- 2
- ページ
- 206-221
- 出版年
- 1995
- 著者
- Zenyouji, K. and A. Shimoyama
- 題名
- Degradation of chlorophyll-a by heating experiments-Implications for its early diagenesis in sediments
- 出版物
- Res. Org. Geochem.
- 巻(号)
- 11
- ページ
- 67-75
- 出版年
- 1996
[文献リストの一覧へ]
[全地球史解読のページへ]
Produced: 1996-11-29
Last change (link only): 1997-07-18
編集: 瀬野 徹三 (東京大学地震研究所、「全地球史解読」事務局)
seno@eri.u-tokyo.ac.jp
HTML版作成: 増田 耕一 (東京都立大学理学部地理学科、「全地球史解読」総括班員)
masuda-kooiti@c.metro-u.ac.jp