Information

中規模サーバ運用開始のお知らせ

CfCA共同利用計算機をご利用のみなさま

本日(2022年4月20日)より中規模サーバを本格運用いたします。

中規模サーバは,合計10ノードで構成されており,数コアからXC501ノード相当までの小規模並列計算でのご利用を想定しております。
計算サーバよりもコア数やメモリが多く利用でき,XC50よりは1ノードを長時間占有(singleキュー:1週間)することができます。

XC50と計算サーバ・GPUのユーザの方は,別途申請の必要なく利用できます。
中規模サーバのみ利用されたい方は,中規模サーバ専用の利用申請フォームから申請をお願いします。

中規模サーバに関する詳しい情報は以下のページをご覧ください。
https://www.cfca.nao.ac.jp/small_parallel_computers

Request for the report submission / 論文等リストの提出および利用報告の依頼

Dear, users of the CfCA computational system,

This is a request email to submit a report for your use of our computational system for the last fiscal year (FY2021).
For users, submitting a report is a duty. For us, knowing users' achievements is essential to effectively operate the CfCA computational system for users.
Please read the following carefully and access the report submission form. You can also find the detail of the report submission on the form.

2022年3月末定期保守作業終了のお知らせ

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト
共同利用計算機を御利用の皆様

いつも国立天文台天文シミュレーションプロジェクトの計算機システムを御利用いただき、誠にありがとうございます。
先ほど XC50の保守作業が終了し運用が再開されました。

なお、他機材につきましては、以下の保守作業完了後に利用開始となります。
詳しい作業時間はCfCA Webページのトップに記載してありますのでご覧ください。
https://www.cfca.nao.ac.jp/#maintenance
- 解析サーバ 3月31日(木) - 4月 4日(月)
- ファイルサーバ 3月31日(木) - 4月 4日(月)
- GPU 3月31日(木) - 4月 4日(月)
- 計算サーバ 2022年 3月31日(木) - 4月 8日(金)

【重要】年度末に向けたお知らせ (2021(令和3)年度)

A newsletter from CfCA (2022 March an extra edition)

Dear CfCA users,

Here is an extra edition of a newsletter from CfCA about some particular issues related to the transitions of fiscal years:
* Operation schedule in FY 2021
* Update your web account information
* Procedure of export trade control
* Request for deletion or moving of files in /home directory
* Service termination of GRAPE system

HPCIコンソーシアム意見交換会およびフォーラムのお知らせ

天文シミュレーションプロジェクト 計算機共同利用者の皆様

本日はHPCIコンソーシアム https://hpci-c.jp/ の一員として、
本プロジェクト(CfCA)より標記の意見交換会/フォーラムのお知らせを転送いたします。
一般社団法人HPCIコンソーシアムは平成24年度に発足し、
CfCAもアソシエイト会員としてその活動に参画しています。
本コンソーシアムの目標は日本の計算科学技術振興の中心となり
世界最高水準の成果創出と成果社会還元を推進することであり、
その目標達成を将来に渡り支える基盤として
HPCI (High Performance Computing Infrastructure)を整備する事にあります。
このたび本コンソーシアムの活動の一環として以下の意見交換会が企画され、
関連するコミュニティから多くの参加者のあることが望まれておりますので、
本メールで共同利用者各位に情報提供を行う次第です。
本会の詳細については下記の文書をご覧頂き、
参加を希望される方はそれぞれ個別・直接にお申し込みください。

国立天文台CfCAユーザーズミーティングに関するアンケートへのご協力のお願い

天文シミュレーションプロジェクト計算機共同利用者の皆様

CfCAでは、共同利用計算機の運用報告と科学的成果の発表・
利用者の皆様からの意見収集のため、
毎年CfCAユーザーズミーティングを開催しております。

来年度以降の開催形式、ビジネスセッション・サイエンスセッションへの
ご意見・ご要望をうかがうためにアンケートをご用意しました。
https://www.cfca.nao.ac.jp/um2021_questionnaire
アンケートの締め切りは3月11日金(12:00 JST)です。

注) CfCAホームページにログインした状態でアンケートにご回答いただきますと、
我々に回答者の方のユーザ情報が見える状態になります。
ユーザ情報はアンケート集計時に極力隠すようにいたしますが、
匿名での回答をご希望の場合は、お手数ですがCfCAホームページからログアウトした状態での
回答をお願いいたします。

大規模ジョブの待ち時間短縮のための実験実施のお知らせ

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト XC50利用者各位

ユーザーズミーティングで報告しましたとおり,
特に1000コア以上利用する大規模ジョブの待ち時間が,
現在非常に長くなっております。

これを改善するためにPBSスケジューラのパラメータの最適値を探す実験を
2月14日から2月27日におこないます。

この期間に,これまでと異なるパラメータを設定したことによって,
一部のジョブが流れにくくなる可能性があります。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

本メールに関するご質問やご意見は
以下のウェブフォームからお寄せ下さい.
https://www.cfca.nao.ac.jp/inquiry

2021(令和3)年度流体学校のご案内

国立天文台・天文シミュレーションプロジェクト
共同利用計算機システム利用者各位

国立天文台・天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)では、2022年3月に2021年度流体学校を以下の要領にて開催いたします。
本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、Zoomを用いたオンラインでの講習会となります。

なお、本講習会の基本編の内容は2020年度実施分とほぼ同等です。
既にAthena++コードを利用されている方や、他のコードで十分経験がある方は応用編のみの参加も受け付けますが、
基本編の内容は前提として進めますので、事前に各自での自習・対応をお願いします。
また、初心者の方などは基本編だけの参加も歓迎いたします。

講習会の詳細につきましては、以下のwebページをご参照ください。
https://www.cfca.nao.ac.jp/hydro2021

随時申請カテゴリの継続利用について

XC-Trial、計算サーバ、GPU/GRAPE利用者各位

来年度申請については先日のニュースレターで広報している通り
1月24日 (9:00 JST) 受付締切で募集しているところですが、
https://www.cfca.nao.ac.jp/newsletter/application-schedule-2022
今年度より随時申請カテゴリを継続利用される場合についても
1月24日 (9:00 JST) までに申請が必要になりますので再度周知させていただきます。

継続利用とは:
・NISパスワード(ssh接続に必要なパスワード)が今年度のものから変更されません (ユーザが変更可)
(ただしVPNパスワードは全利用者を対象に毎年度変更されます (ユーザが変更不可))

(再送) 国立天文台CfCA 共同利用計算機の利用申請募集 (2022(令和4)年度向け)

皆様

国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)では
2022(令和4)年度の共同利用計算機の利用申請受付を開始しました。
利用を希望される方は以下の案内に従って申請をお願いいたします。
- 募集締切:2022年 1月24日(月) 09:00 JST -

* はじめにご確認ください
* XC50システム
* 各システム・カテゴリの継続利用
* ファイルサーバ(希望容量>10 TB)

--------------------------------------------------

## はじめにご確認ください

利用開始時に学生である方からの申請に関しては、
カテゴリに関わらずすべて指導教員による確認が必要です。
XC50だけではなく計算サーバ・GPUへの申請にも同様な確認が必要なのでご注意ください。
申請を検討されている学生とその指導教員は募集要項を熟読いただきますようお願いします。