平成27年度ユーザーズミーティングプログラム

日時:平成28年 1月28日(木)-1月29日(金)
場所:国立天文台水沢キャンパス 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室

講演資料の閲覧にはWebシステムへのログインが必要です。

プログラム
1月28日(木)
09:00 - 09:25 受付
09:25 - 09:30 挨拶

Session 1: 座長 高橋博之
09:30 - 09:55 [01] (XC-A,S) 木内建太 "ブラックホール-中性子星星合体の高解像度磁気流体シミュレーション"
09:55 - 10:15 [02] (XC-A) 関口雄一郎 "ブラックホール中性子星連星合体のニュートリノ輻射流体シミュレーション"
10:15 - 10:30 [03] (XC-B) 行方大輔 "輻射流体計算で探る活動銀河核トーラスのダスト昇華半径付近のガス構造"
10:30 - 10:45 [04] (XC-B) 松本仁 "Rayleigh-Taylor不安定性が相対論的ジェットで成長する条件"

(10:45 - 11:00 休憩)

Session 2: 座長 滝脇知也
11:00 - 11:20 [05] (XC-A) 大平豊 "部分電離プラズマ中の無衝突衝撃波の3次元ハイブリッドシミュレーション"
11:20 - 11:40 [06] (XC-A) 松本洋介 "高マッハ数衝撃波の3次元構造と電子加速"
11:40 - 12:00 [07] (XC-A) 政田洋平 "強密度成層下での対流ダイナモと磁気活動領域形成の物理"
12:00 - 12:15 [08] (XC-B) 高棹真介 "高解像度シミュレーションで迫る太陽フレアの衝撃波の理解"

(12:15 - 13:15 昼食)

Session 3: 座長 塚本裕介
13:15 - 13:40 [09] 特別講演 本間希樹 "水沢VLBI観測所および研究紹介"
13:40 - 14:00 [10] (XC-A) 富田賢吾 "Athena++: a new MHD Simulation Code with Adaptive Mesh Refinement"
14:00 - 14:20 [11] (XC-A) 谷川衝 "大規模並列粒子シミュレーションの開発を支援するフレームワークFDPSとそのアプリケーション開発"
14:20 - 14:40 [12] (XC-A) 銭谷誠司 "無衝突磁気リコネクションの粒子シミュレーション"

14:45 -15:35 Tours of VERA & ATERUI

Session 4: 座長 石山智明
15:40 - 16:00 [13] (XC-A) 藤井通子 "The formation and dynamical evolution of star clusters"
16:00 - 16:15 [14] (XC-B) 熊本淳 "高分解能シミュレーションを用いた銀河の年齢速度分散関係の起源の解明"
16:15 - 16:30 [15] (XC-Trial) 馬場淳一 "非平衡化学反応を考慮した銀河シミュレーション"
16:30 - 16:45 [16] (XC-B) 平居悠 "Enrichment of r-process Elements in Dwarf Spheroidal Galaxies in Chemo-dynamical Evolution Model"
16:45 - 17:00 [17] (XC-MD) 工藤祐己 "冷却効果を考慮した銀河ダイナモの磁気流体数値実験"

(17:00 - 17:15 休憩)

Session 5: 座長 木内建太
17:15 - 17:35 [18] (XC-A) Ken Chen "Simulating the Extreme Supernovae with XC30"
17:35 - 17:55 [19] (XC-A) 滝脇知也 "超新星爆発の数値計算的特性"
17:55 - 18:15 [20] (XC-A) 黒田仰生 "超新星コアから放射される重力波及びニュートリノの相関性"
18:15 - 18:30 [21] (XC-B) 中村航 "Exploring progenitor dependence of core-collapse supernovae by 2D simulations"
18:30 - 18:45 [22] (XC-B) 鈴木昭宏 "超新星shock breakoutの2次元輻射流体シミュレーション"

19:00 - Banquet & Poster Session

1月29日(金)
Session 6: 座長 谷川衝
09:00 - 09:20 [23] (XC-A) 吉川耕司 "Vlasov シミュレーションの高速化及び高次精度化"
09:20 - 09:40 [24] (XC-A) 塚本裕介 "星周円盤の形成進化におけるホール効果の影響について"
09:40 - 09:55 [25] (XC-B) 堀安範 "Deep Impact on a Super-Earth in the Vicinity of a Central Star"
09:55 - 10:10 [26] (XC-B) 松本倫明 "SFUMATOによる連星降着シミュレーションと太陽圏モデルの構築"

(10:10 - 10:25 休憩)

Session 7: 座長 藤井通子
10:25 - 10:40 [27] (XC-Trial,cfca) 臼田知史 "有限要素法によるTMT望遠鏡本体構造の免震性能解析"
10:40 - 10:55 [28] (XC-B) 平野信吾 "Streaming Velocityによる初代星星団/大質量初代星の形成
10:55 - 11:10 [29] (XC-B) 西道啓博 "大規模宇宙論的シミュレーション群を用いた宇宙大規模構造の精密理論テンプレートの構築"
11:10 - 11:30 [30] (XC-A) 石山智明 "初代星は銀河系内のどこに生き残っているか?"

(11:30 - 11:40 休憩)

11:40 - 12:40 運用報告
・全体状況の報告
・各機器運用報告
- XC30 
- 計算サーバ 
- GRAPE 
- 解析・ファイルサーバ、ネットワーク関係
・計算基礎科学連携拠点の活動報告

※講演時間は、XC-Aカテゴリが 20分(15分講演+5分質疑応答)、XC-Sカテゴリ、特別講演が25分(20分講演+5分質疑応答)、その他が15分(12分講演+3分質疑応答)です。
※本年度は講演者数が多く、時間の余裕がありません。時間厳守でお願いします。
※本年度は海外の方も参加されます。可能であれば、発表資料(スライド・ポスター)は英語でご準備をお願いいたします。発表言語は日本語でも英語でも構いません。
※成果報告においては、単なる科学的な成果だけではなく、使用した計算機資源に関する報告も含めるように心掛けてください。特にXC-Aユーザーは、スライド一枚程度で構いませんので、XC-Aのカテゴリが必要であった根拠などを示してください。

ポスター講演(サイズA0)
[01] 末次竜(GRAPE-B,計算サーバ) ガス抵抗による微惑星捕獲と軌道進化
[02] 押野翔一 (計算サーバ) Terrestrial Planet Formation around Low-Mass Stars: Effect of the Mass of Central Stars
[03] 脇田茂 (計算サーバ) iSALEを用いた微惑星衝突数値計算
[04] 本山一隆 (計算サーバ) 星間化学シミュレーションのための疎行列演算手法
[05] 古澤峻 (計算サーバ) 中性子星におけるクォーク相の形成過程
[06] 高橋博之 (XC-B,cfca) 一般相対論的輻射磁気流体による降着円盤シミュレーション
[07] 川島朋尚 (XC-B,cfca) 潮汐破壊ガスと相互作用する巨大ブラックホール高温降着流の時間進化
[08] 井上剛志(XC-cfca) SNRで観測される超高効率宇宙線加速は本当か?
[09] 簑島敬 (XC-B) Magnetic reconnection in viscosity-dominated plasma
[10] 穂積俊輔 (XC-B) SCF法による銀河の合体シミュレーション
[11] 水田晃(XC-B) GRMHD シミュレーションによるジェット形成-3次元計算の重要性-
[12] 加藤恒彦 (XC-B) PICシミュレーションにおける高エネルギー粒子のエネルギーロス過程
[13] 岩上わかな (XC-B) CfCAでの重力崩壊型超新星爆発の6次元ボルツマン方程式によるニュートリノ輻射流体計算の実現に向けて
[14] 長谷川賢二 (XC-B) 輻射性フィードバックを考慮した再電離シミュレーション
[15] 大木平 (XC-B) Dry merger による銀河団銀河の進化
[16] 横井喜充(XC-B) Nonlinear dynamics of structure-formation and transport in rotating stratified astrophysical turbulence
[17] 高本亮(XC-B) Compressible Sub-Alfvenic Relativistic MHD Turbulence in High-sigma Plasmas
[18] 田川寛通 (XC-MD) 宇宙初期巨大ブラックホールの成長は降着か、合体か
[19] 金子岳史 (XC-MD) 太陽プロミネンス内部の位相混合による見かけの波の磁気流体シミュレーション
[20] 大西勇武 (XC-Trial) 原始惑星系円盤でのガスとダストの相互作用による不安定性の数値シミュレーション