平成25年度共同利用計算機採択課題

2014/3/31現在

XC-S

氏名 所属機関 研究題目
石山智明 筑波大学 ダークマターハロー微細構造に関する研究
木内建太 京都大学 ブラックホール-降着円盤の数値相対論磁気流体大規模シミュレーション
滝脇知也 国立天文台 超新星における対流の渦構造



XC-A

氏名 所属機関 研究題目
石山智明 筑波大学 ダークマターハロー微細構造に関する研究
井上剛志 青山学院大学 3次元MHDシミュレーションで探る大質量星の起源
木内建太 京都大学 磁場連星中性子星合体の数値相対論シミュレーション
吉川耕司 筑波大学 6次元位相空間上のブラソフ方程式によるニュートリノ質量を考慮 した宇宙構造形成シミュレーション
黒田仰生 国立天文台 マルチエネルギーニュートリノ輻射計算で探る大質量星の重力崩壊
鈴木 建 名古屋大学 天体外層、および、降着円盤における磁気流体乱流の物理機構の理解
関口雄一郎 京都大学 コンパクト天体連星合体の数値相対論的ニュートリノ輻射流体シミュレーション
滝脇知也 国立天文台 ニュートリノ加熱による3次元超新星爆発シミュレーション
富田賢吾 Princeton University 高解像度MHDシミュレーションによる星-円盤相互作用の研究
藤井通子 Leiden University フィラメント状の星形成領域からの星団形成シミュレーション
政田洋平 神戸大学 回転球殻MHDシミュレーションによる太陽磁場の起源の研究



XC-A (後期採択分)

氏名 所属機関 研究題目
塚本裕介 名古屋大学 輻射磁気流体シミュレーションによる原始星および円盤形成の研究
堀田英之 東京大学 全球殻磁気流体計算を用いた太陽黒点形成機構の解明



XC-B

氏名 所属機関 研究題目
朝比奈雄太 千葉大学 磁気流体ジェットと星間ガス相互作用による分子雲形成のシミュレーション
飯島陽久 東京大学 太陽スピキュールの輻射磁気流体シミュレーション
石川敬視 京都大学 赤方偏移空間歪みの解析における、共分散行列の影響の評価
石津尚喜 国立天文台 微惑星の形成過程
稲吉恒平 京都大学 宇宙初期の超巨大ブラックホールの種形成シナリオの確立
井上開輝 近畿大学 弱重力レンズによる始原ミニハローの解明
井上茂樹 国立天文台 天の川銀河バルジの3次元密度構造と質量の力学的決定に向けた疑似観測および精度・正確度評価
岩上わかな 早稲田大学 重力崩壊型超新星爆発に対する不安定性と乱流の役割
エリザベス タスカー 北海道大学 The impact of galactic environment on star formation
大木平 北海道大学 宇宙論的銀河合体史に基づく銀河団銀河の星質量・サイズ進化過程の解明
大平豊 青山学院大学 部分電離プラズマ中の無衝突衝撃波
岡本崇 筑波大学 Shaping galaxy stellar mass function in a cosmological simulation at all redshift
小田寛 国立天文台 ブラックホール降着流の状態遷移の大局的三次元磁気流体シミュレーション
加藤恒彦 広島大学 準平行衝撃波における電子と陽子の加速
川島朋尚 Shanghai Astronomical Observatory ブラックホール降着流・アウトフローのダイナミクスと観測的特徴
河田大介 University College London 銀河系考古学のための次世代化学力学進化モデルの開発
工藤祐己 千葉大学 非熱的粒子を考慮した円盤ダイナモの3次元磁気流体数値実験
固武慶 国立天文台 三次元超新星シミュレーションで迫るクオーク・ハドロン物理
斎藤貴之 東京工業大学 Sgr A* 周りを運動する三地球質量ガス雲 G2 の進化
佐々木洋平 京都大学 木星型惑星の深部対流とそれに伴なう帯状流形成
澤井秀朋 東京理科大学 超新星における弱磁場の増幅: 磁場が爆発に及ぼす影響とマグネター磁場の由来
柴田大 京都大学 ブラックホール中性子星連星の合体に対する磁気流体シミュレーション
清水一紘 大阪産業大学 大規模シミュレーションで探る銀河形成ならびに進化
白崎正人 東京大学 将来銀河探査計画による精密宇宙論のための全天重力レンズシミュレーション
鈴木昭宏 国立天文台 無衝突プラズマ研究のためのブラソフコードの並列化
諏訪雄大 京都大学 ニュートリノ輻射流体計算で探る超新星周辺物理の影響
銭谷誠司 国立天文台 パルサー終端衝撃波の運動論研究
高橋博之 国立天文台 超臨界降着流におけるジェット/アウトフロー形成過程の解明
高橋龍一 弘前大学 非一様宇宙を伝播する光の重力レンズシミュレーション
高橋労太 苫小牧工業高等専門学校 ブラックホール時空での一般相対論的光子ボルツマン方程式の直接数値計算
高平謙 北海道大学 分子雲衝突による大質量星形成過程シミュレーション(カテゴリーXC-B)
高本亮 Max-Planck-Institute for Nuclear Physics 電磁場優勢プラズマにおける乱流磁気リコネクションとその乱流へのフィードバック
滝沢元和 山形大学 銀河団の非熱的側面の研究
竹内駿 富士通株式会社 大局的輻射磁気流体シミュレーションで解き明かすクランピーアウトフローの物理
塚本裕介 名古屋大学 輻射磁気流体シミュレーションによる星周円盤形成進化過程の研究
釣部通 大阪大学 Boltzmann SPH法の開発と星惑星形成への応用
鳥海森 東京大学 太陽浮上磁場に関する統一的シミュレーション
長瀧重博 京都大学 三次元一般相対論的磁気流体シミュレーションによるガンマ線バースト中心エンジンの研究
中村航 国立天文台 回転をともなう超新星爆発の3次元数値シミュレーション
行方大輔 筑波大学 AGNの輻射にさらされた分子雲の進化に関する研究
西道啓博 Centre national de la recherche scientifique (CNRS) N体シミュレーションから迫るLuminous Red Galaxyを用いた宇宙論の可能性
長谷川賢二 筑波大学 初代星形成期から宇宙再電離期に至る天体形成史の解明
馬場淳一 東京工業大学 天の川銀河の渦状腕ダイナミクスと星形成
張替誠司 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 コラプサーモデルの相対論的MHDシミュレーション、ニュートリノ輻射輸送、元素合成
平野信吾 東京大学 第2世代初代星の形成過程と星質量の統計的評価
廣瀬重信 海洋研究開発機構 輻射磁気流体力学計算による標準降着円盤モデルの構築
藤本裕輔 北海道大学 Star Formation in a Barred Galaxy
細川隆史 東京大学 初期宇宙での大質量星形成過程の研究
堀田英之 東京大学 太陽全球高解像度モデルによる黒点形成過程の解明
穂積俊輔 滋賀大学 自己重力ハロー中の円盤におけるバー形成
前田啓一 東京大学 多次元輻射輸送による超新星の光度曲線およびスペクトル計算と観測的多様性の起源の理解
松井秀徳 旭川工業高等専門学校 宇宙初期の銀河衝突合体が引き起こす銀河進化に関する研究
松本仁 国立天文台 電磁流体シミュレーションによる相対論的ジェットの力学進化の解明
松本琢磨 名古屋大学 Alfven波によるコロナ加熱、太陽風駆動の多次元MHDシミュレーション
松本倫明 法政大学 乱流を考慮した星形成のAMRシミュレーション
松本洋介 千葉大学 高マッハ数衝撃波の3次元PICシミュレーション
松元亮治 千葉大学 降着円盤ダイナモの大局的3次元磁気流体シミュレーション
水田晃 高エネルギー加速器研究機構 相対論的数値流体計算で迫るガンマ線バーストジェットの物理
守屋尭 東京大学 多次元高密度星周物質中での超新星爆発
山田雅子 国立天文台 観測的可視化による星形成研究の構築2



XC-B (後期採択分)

氏名 所属機関 研究題目
岩﨑一成 名古屋大学 大質量フィラメントにける星形成過程の解明
西條統之 早稲田大学 相対論的回転星の分裂に対する不安定性
Patrick Antolin 東京大学 Forward modelling of MHD kink oscillations in the solar corona
松井佳菜 国立天文台 円盤銀河におけるガスの割合が棒状構造の形成・進化に与える影響



XC-MD

氏名 所属機関 研究題目
大北晨平 東京大学 特殊相対論的磁気流体コードの開発とその応用:ガンマ線バースト親星の重力崩壊と磁場進化について
金子岳史 東京大学 熱不安定性による太陽フィラメント形成の3次元シミュレーション
鎌田歩樹 東京大学 Lya雲の吸収線を用いたLLCHAMP及びWDMモデルの検証
高棹真介 京都大学 太陽フレアを活発に起こす黒点形成メカニズムの解明
高橋卓也 京都大学 MHDダイナミック計算を用いた磁気ヘリシティによる噴出型太陽フレアの分類
高橋亘 東京大学 電子捕獲型超新星爆発の一次元計算
玉澤春史 京都大学 銀河中心非熱フィラメント構造の局所磁気流体計算
野村真理子 お茶の水女子大学 活動銀河核における降着円盤からのガス噴出流の3次元輻射流体シミュレーション
橋詰克也 総合研究大学院大学 輻射流体計算による超臨界降着流および噴出流の大域的構造の研究
藤井顕彦 国立天文台 高密度惑星リングの局所計算



XC-MD (後期採択分)

氏名 所属機関 研究題目
鄭昇明 東京大学 Direct CollapseによるBlack Hole形成シミュレーション
Wang Shuoyang 東京大学 3D turbulent fast magnetic reconnection



XC-Trial (随時採択)

氏名 所属機関 研究題目
飯田佑輔 宇宙航空研究開発機構 磁気流体数値計算と画像認識手法を利用した太陽表面対流による磁場輸送プロセスの探求
岩﨑一成 名古屋大学 磁化した大質量フィラメントの進化の理論的解明
梅田秀之 東京大学 超大質量ブラックホール形成の衝撃波加熱シナリオの検証
大里健 東京大学 原始星降着円盤における乱流及び磁気遠心力によって駆動されたウィンドの探求
大西勇武 九州大学 原始惑星系円盤での磁気乱流と乱流中でのダストの挙動の数値シミュレーションによる解析
小野勝臣 京都大学 非球対称な超新星爆発における元素合成と物質混合
小竹宏一 北海道大学 高赤方偏移円盤銀河の形成とその進化
小林弘 大阪教育大学 輻射流体シュミレーションによるブラックホール周辺の降着流の研究:コンプトン冷却を考慮した場合
小南(台坂)淳子 東京工業大学 原始惑星系円盤全体での微惑星集積
柴山拓也 京都大学 太陽大気中における浮上磁場時間発展の数値実験および観測的研究
島和宏 北海道大学 分子雲衝突シミュレーション
下田昭仁 九州大学 層構造をもつ太陽系小天体の温度分布の逐次近似法による数値計算
杉山耕一朗 北海道大学 木星型惑星大気の雲対流構造に関する数値的研究
ダイノッティマリア 理化学研究所 Theoretical interpretation of the Luminosity-time correlation in GRB afterglows
田川寛通 東京大学 修正重力による楕円銀河形成
竹重聡史 京都大学 ブラックホールに落下する分子運の運動から探る銀河中心の磁場強度
立川崇之 福井大学 Lagrange的摂動論の高次摂動解の検証
田中圭 東北大学 超大質量星形成シミュレーション
田中雅臣 国立天文台 中性子星連星合体における3次元輻射輸送シミュレーション
千秋元 東京大学 初代銀河の形成シミュレーション
遠野恭平 東北大学 棒渦巻銀河における星形成率の違いについての研究
中村翔 東北大学 3次元磁気流体力学シミュレーションによる渦巻き銀河の大局的磁場構造モデルの構築
Patrick Antolin 東京大学 forward modelling of the MHD kink wave
平居悠 東京大学 矮小銀河の化学力学進化
藤井悠里 名古屋大学 周惑星円盤の形成及び進化に関する研究
藤本桂三 国立天文台 無衝突磁気リコネクションにおけるマルチスケール過程の解明
バーコフマキシム 理化学研究所 Two fluid MHD tearing reconnection
松井佳菜 国立天文台 円盤銀河におけるガスの割合が棒状構造の形成・進化に与える影響
山澤大輔 北海道大学 ダストが解き明かす銀河形成理論
脇田茂 国立天文台 原始惑星系円盤での微惑星の形成・進化の解明
和田桂一 鹿児島大学 AGN近傍の星間ガス構造
Wang Shuoyang 東京大学 Hierarchic structure in magnetic reconnection



XC-I

氏名 所属機関 研究題目
加藤成晃 国立天文台 太陽大気における磁気流体波動の生成と伝播と散逸過程の研究



GRAPE-A

氏名 所属機関 研究題目
藤井顕彦 国立天文台 高密度惑星リングの局所計算
道越秀吾 同志社大学 乱流中の永年重力不安定による微惑星形成のN体シミュレーション
安井佑貴 神戸大学 粒子衝突と重力相互作用による土星リングでの角運動量輸送
和田智秀 国立天文台 中性子星磁気圏の粒子加速機構の研究



GRAPE-A (後期採択分)

氏名 所属機関 研究題目
船渡陽子 東京大学 合体銀河中の連巨大ブラックホールの性質について



GRAPE-B

氏名 所属機関 研究題目
大槻圭史 神戸大学 リング-衛星系の力学進化
荻原正博 名古屋大学 巨大惑星存在下での地球型惑星形成
台坂(小南)淳子 国立天文台 原始惑星系円盤全体での微惑星集積、一般的な惑星形成シナリオの構築
中島美紀 California Institute of Technology 巨大衝突による衛星形成円盤、及び地球マントルの熱史
兵頭龍樹 神戸大学 潮汐下でのアグリゲイトの衝突



GRAPE-Trial (随時採択)

氏名 所属機関 研究題目
熊本淳 東北大学 局所的密度揺らぎから渦状腕が形成されるメカニズムの解明
柴田雄 国立天文台 連星をなす恒星周りでの微惑星集積過程の研究
船渡陽子 東京大学 合体銀河中の連巨大ブラックホールの性質について



計算サーバ (随時採択)

氏名 所属機関 研究題目
伊藤孝士 国立天文台 太陽系小天体の動径方向移動と後期隕石重爆撃期の起源
伊藤裕貴 理化学研究所 ガンマ線バーストに伴う相対論的ジェットからの放射の理論研究
内山卓也 神戸大学 原始惑星-微惑星系の力学進化
大木平 国立天文台 多様な環境における早期型銀河合体過程の宇宙論的流体シミュレーション
大嶋晃敏 国立天文台 次世代超高エネルギー宇宙線実験のため予備研究
大槻圭史 神戸大学 原始惑星と微惑星の重力相互作用
岡山博明 神戸大学 小天体の軌道計算のための計算サーバ利用申請書
荻原正博 名古屋大学 巨大惑星存在下での地球型惑星形成
小田寛 国立天文台 ブラックホール降着円盤の定常解及び放射スペクトル
川越至桜 東京大学 3次元超新星爆発モデルにおけるニュートリノ自己相互作用と物質相互作用の効果
工藤哲洋 国立天文台 宇宙線圧力の影響を受けたパーカー不安定性の数値シミュレーション
小林正和 愛媛大学 銀河形成の準解析的モデルで探る銀河形成史・宇宙再電離
駒田明 神戸大学 共軌道系の力学進化
西合一矢 国立天文台 理論モデルとALMAデータの比較による星形成初期段階の解明
柴垣翔太 東京大学 中性子星の合体における核分裂の影響
清水俊平 神戸大学 周惑星円盤中における微惑星軌道進化
末次竜 神戸大学 ガス抵抗による不規則衛星の捕獲
鈴木昭宏 国立天文台 重力崩壊型超新星からの早期高エネルギー放射
田川寛通 東京大学 M2M法による位相分布関数の構築
滝脇知也 国立天文台 ニュートリノ加熱による超新星爆発シミュレーション
チャンシーティン 無し The mass function of dark matter halos in the early universe
冨永望 甲南大学 超新星・ガンマ線バーストにおける元素合成と初期宇宙の化学進化の研究
中村航 早稲田大学 ニュートリノ加熱に基づく超新星爆発の親星モデル依存性
楢﨑弥生 国立天文台 データの可視化
西村信哉 Keele University 高エネルギー天体現象におけるr-process元素合成
張替誠司 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 コラプサーモデルの相対論的MHDシミュレーション、ニュートリノ輻射輸送、元素合成
樋口有理可 東京工業大学 太陽系小天体の軌道進化
平野信吾 東京大学 第2世代始原星の降着進化と初期質量分布
古澤峻 早稲田大学 多核種を含む核物質状態方程式を用いた二次元超新星爆発シミュレーション
松本仁 国立天文台 Rayleigh-Taylor不安定性が相対論的ジェットに与える影響
本山一隆 国立情報学研究所 原始惑星系円盤からのガスの散逸過程の研究
守屋尭 東京大学 光度曲線から迫るIIn型超新星の正体
山田耕 早稲田大学 惑星移動に対するダストの影響について
横村尚子 神戸大学 分子雲コアの形成過程の数値シミュレーション(サマースチューデント)
脇田茂 国立天文台 原始惑星系円盤での微惑星の形成・進化の解明